SSブログ
買ったもの・欲しいもの ブログトップ
前の10件 | 次の10件

東京マラソンEXPOを満喫 [買ったもの・欲しいもの]

昨日は東京マラソン2014 EXPOへ行ってきました。名古屋は翌日走るので、EXPO楽しむどころじゃないだろうなぁと思い……かわりに東京マラソンでEXPO満喫! 昨日、会社帰りに寄ったので、ササッと回るだけのつもりが……予想以上に広大でした。人も多くて疲れましたが楽しかったです。

無料でいただいたもの。Tarzanの記事の抜粋のタブロイド版、アサヒのノンアルコールビール、ホッカイロ、メトロ発行の応援者用のガイド、シーボンの美容液、ちんすこう、クリオのマッサージローションとマジックポイント、せんねん灸の火を使わないお灸
東京マラソンEXPO無料.jpg

購入したサプリ類。お試し版は割安ですね~。マルサンアイのスポーツ豆乳5本で500円、アミノバイタルのトライアルセット1000円(パーフェクトエネルギー×2+スーパースポーツ×1+アミノバイタルプロ3600mg×4)、塩熱サプリ189円、VESPA-HYPER630円、メダリストお試しセット1000円(アミノダイレクト5500×4+メダリスト×3)
東京マラソンEXPOサプリ.jpg

大雪の際、中央道で立ち往生のドライバーにトラック積載のパンを無料で配ったというニュースを知り、リスペクト買いした山崎製パンのランチパック。東京マラソンスペシャルと、ご当地ランチパック(千葉のスイートポテト&マーガリン、山形の白桃ジャム&ホイップ)です。3個買ったらピーナツバターランチパックのストラップをいただきました。あと、ロイヤルブレッド試供品4枚も…。しばらくは山崎製パン祭です。
東京マラソンEXPOパン.jpg

実はこれが本命でした。武田レッグウェアーのR×Lソックスの東京マラソンブース限定版「ノルディック」+お揃いのリストバンド。かわいい~。これで、とあるものを作ります。ウフフ♪
東京マラソンEXPOソックス.jpg

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

TarzanとAICHI SPORTSぴあ [買ったもの・欲しいもの]

最近購入の雑誌。

20140214雑誌.jpg

『AICHI SPORTSぴあ』は、「名古屋ウィメンズマラソン徹底攻略」の見出しにつられて買いましたが……立ち読みで十分だったかもです。Qちゃんによるコース解説は面白かったですが、それ以外は、名古屋在住のかたにはいいですが、遠征ランナーにはあまり関係ないかも。(そもそも、AICHI SPORTSぴあですから、そこを期待しちゃいけないんですが。) 
あとは、昨年大会の参加者のかたのインタビューとゴールタイム見て、わたしのゼッケン番号の位置からサブ4を狙おうと思ったら、かなり抜かないとダメなんだなということがわかったことが収穫といえば収穫。……とはいえ、最初にあまり焦って前に出るために体力を使いすぎないようにしないと。最初の5kmは28分とか29分かかってもいい覚悟で、後半あげる体力残して走らなきゃだめだなと改めて思いました。

『Tarzan』は、どの部分を強化するのか別のドリルがお役立ちでした。いくつかはRCでコーチが教えてくださったものでしたが、確かにクロスタッチ・ウォークと巻き込みスキップを練習前にやるようになってから、ぐっと上体が安定して、ラクにスピードに乗れるようになったもんなぁ。
いろんなお悩み別Q&A、レース前日・当日の「やっちゃいけない」NG集など、フムフムと読みましたし、トレラン入門も面白かったです。

nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

Forerunner620、回廊でのGPS精度 [買ったもの・欲しいもの]

火曜日の味スタ30km走は、GarminForerunner620とNIKE+GPS Watch、両方をつけて走りました。
味スタは、屋根が張り出した回廊状の800mの周回コースですが、30km走って、GarminForerunner620は29.17 km、NIKE+GPS Watchは32.2kmのランという結果でした。結果だけ見ると、GarminForerunner620のほうがまだ実距離に近い印象ですが、軌跡を見るとどっちもどっちです。屋根や壁に衛星からの電波が反射しちゃうんでしょうね。今度、距離表示のある河川敷で比較してみます。
※ちなみに、味スタのコンコースには200mごとに距離表示がありますので、昨日のLAPは手動でとっています。

GarminForerunner620の軌跡
GPS軌跡.JPG

NIKE+GPS Watchの軌跡
GPS軌跡NIKE.JPG

軌跡がこんな感じなので、当然瞬間LAPもまったくあてにならず。さっきまで7'30で走っていたかと思ったら、突然3'15になったり(笑)。味スタで走るときは、LAPではなく心拍数を表示させておいて、LAPは手動でとるのがよさそうです。

30km走の心拍数推移とケイデンスはこんな感じでした。
30km心拍とケイデンス.JPG

5km~25kmの楽しく走れているときの数値が165~175。ラスト5kmのペースアップで176~181まであがっています。わたしの場合、175超えたらフルやハーフではオーバーペースということですネ。平均ケイデンスは192。走りやすいリズムなので、これも覚えておこうと思います。

nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

Forerunner620で遊ぶ [買ったもの・欲しいもの]

新しいオモチャを使いたくて、除雪が終わっていた多摩川河川敷を走ってきました。
まずは足元に気をつけつつの河川敷までのアップジョグ2km。30秒くらいで衛星が捕まったので、そこから時計をスタートさせて、3kmを5'22/kmで。

ブルブル振動でLAPをしらせてくれる機能も便利でしたが、感動したのはBluetooth経由で iPhone版のGarmin Connectに即時アップロードできちゃうこと。PC立ち上げなくていいんだー! すごーい! べんりー! LiveTrack(ランナーズアップデートのパーソナル版みたいな機能)も今度試してみようっと。今どのへんを走っているのかをリアルタイムで把握できるのは、走る側より見る側のほうが面白そうですけれど。

HRM-Run Sensorもつけて走ってみました。結果はこんな感じ。ケイデンスや垂直振動が異常値になっている場所は、距離あわせのための折り返し地点です。

ペースと高度.JPG
ペースや高度はほぼ一定。フラットな河川敷を、イーブンペースで走ったので体感どおり。
このとき瞬間LAPとして時計に表示されていたものとの齟齬もありませんでした。ビバ!


心拍とケイデンス.JPG
心拍とケイデンス。
わたしの安静心拍は朝起き抜けに布団の中で測って43くらい、日中椅子に座った状態で測って47くらいですが、平均心拍168ってどうなんでしょう。体感的には、わたしにとっての5'22/kmって、ものすごくラクというほどではないですが、ゼーハーはいわない程度。もうちょっと長い距離を走るときや、ハァハァいうようなインターバル走でも測ってみて、自分にとっての最適値をみつけていくしかないですね。


垂直振動と接地時間.JPG
垂直振動と設地時間。
さきほどのケイデンス(1分間のピッチ数らしいです)もそうなのですが、これは測ってはみたけれど、どう分析したらよいのか、皆目検討がつきません。

ガーミンコネクトには、いちおうこんな表もあるのですが…。
カラーゲージ.JPG
「紫>青>緑>橙>赤」の順に優秀らしいのですが、「Garminは、あらゆるレベルの数多くのランナーを対象にリサーチをしました。 」ってのが曲者ですね。アメリカの会社ですしね。小柄な日本人で、その中でもどちかかというと小柄(156cm)のわたしですから、そりゃあピッチも多いし上下運動も少ないでしょう。
接地時間は、これってどうなんでしょうね。各ランナーの癖みたいなものもありそうです。今度、サブ2.5のエリートランナーのUコーチあたりにつけてもらって、サンプルとりたいな。(こらこら…)

最後、VO2 max。
VO2Max.JPG
あははははははははははははは。
VO2 max 43って……。ありえませんなぁ。
1500m 06:11(4'07/km)、5km 22:41(4'32/km)、10km 47:04(4'42/km)、ハーフ1:44:20(4'57/km)、フル3:36:28(5'08/km)……どれ1つとしてクリアしたことございませんが。

販売ページには「回復所要時間」もわかるとあったのですが、これは発見できず。
もうちょっとちゃんと取扱説明書を読んでみます。(英語だから探しにくい…)
いずれにしても、たった1回、しかも3kmのPRでの数値にしかすぎないので、また今度、もう少し長い距離でつけてみて、数値がどう変わるか確かめてみようと思います。

nice!(0)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

Garmin Forerunner620 [買ったもの・欲しいもの]

新しいGPS時計を買いました。
総走行距離2,000km突破記念の前借りです。(ちょうど名古屋ウィメンズの一週間前とかに2,000kmになりそうだったんで……名古屋で使いたいなら、「今でしょ!」と……。^^;;)

今使っているNIKE+GPSWatchも楽しいんですが、なにせごつくて重いし、GPSの精度が若干アバウト…。それと、画面表示がデフォルト2項目なのもちょっと残念。今は、総走行距離と経過時間を表示させているのですが、本当はLAPも表示させておきたいんですよね。現在LAPが信用できるならそれで、厳しいようなら前区間の区間LAPでもいいんですが。区間LAPは、NIKE+GPSWatchでももちろん区間の区切りでは確認できるのですが、レースだとお知らせ音を聞き逃すことも多くて。

そんなわけで、いろいろ調べた結果、本命はForerunner220でした。念願の3項目表示だし、バッテリーも8時間だし、ハートレート機能もつけられるし、LAPをバイブでお知らせしてくれる機能もついていて、日本語版の同価格帯のForeAthlete210より高機能で軽い~。

……なのに、残念ながら、色が好みではなく。

Forerunner620のホワイト×オレンジはかわいいな~。なんで上位機種なんだろう~、くぅぅ、高いな~、こんなに高機能でも、わたし使いこなせないだろうな~……とは思ったのですが、大は小を兼ねるということで、えい!!(清水の舞台から飛び降りた) Forerunner620を買っちゃいました~~!

ガーミン画像.jpg

220になくて、620にある機能。1万2000円ほどのお値段差を生んでいるもの。
1)心拍数から、リカバリー時間やVO2 maxを算出
2)HRM-Runハートレートモニターで、心拍数に加え振動センサーからケイデンス、接地時間を検出

……へっぽこのわたしがやって意味があるのか? そもそも使いこなせるのか?
うーーーーん、わかりません。
でも、なんだか楽しそう。しばらくはこの高額オモチャであれこれ楽しもうと思います。



ガーミン装着800.jpg

つけてみて、こんな感じ。
軽いな~! 66g→44gで、たった22gの差なんですけれども。でも、NIKE+GPSWatchは、わたしの手首(12.0cm)だと一番きつく締めてもまだ鉛筆1本入るくらい隙間があって揺れるのですが、Forerunner620は、ちょうどよく締めてまだ穴1つ分残ってるので、フィット感のせいかもしれないです。

nice!(1)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

「あすけん」と「プロテイン」 [買ったもの・欲しいもの]

「必要な栄養は食事からとるのが基本」という考え方で、サプリメントなども服用した経験がない私。
でも、「自分では大丈夫だと思っていても、栄養が偏っているのではないか」と思い、巷で人気の「あすけん」を12月から始めてみました。

1日ごとの栄養の偏りとか、摂取カロリーや消費カロリーの過不足などはあまり気にしておりませんで、「一週間程度でバランスが取れていればOKさ☆」という程度のアバウトさでしたが、だいたい1ヶ月くらい続いたところで、どんなもんか診断をしてみました。

アドバイス.JPG

……うん、いい感じです。
摂取カロリーと、そのバランスについてはある程度自信があったので、この結果には一安心。
もちろん、運動による消費カロリーも余裕で基準をクリア。あと1日あたり400~500kcal余計に食べてもいいくらい。

ですが、細かく見てみると……

栄養価の過不足.JPG

カルシウム・鉄・いくつかのビタミン・食物繊維が不足。
がーーーーーーーーん!!!!

「ランニングをしていると貧血になりやすい」ということで、一週間に一回はレバーを食べているし、アサリや小魚、プルーンなんかも積極的に食べているのに鉄不足…。
ほぼ毎朝、人参と季節の果物(この時期はリンゴかみかん)と豆乳をミキサーにかけて飲んでいるし、野菜の摂取量は多いほうだと自負していたのに、ビタミンと食物繊維不足…。(ビタミンAの棒グラフがぶっちぎりなのは人参のせいですね。一週間で5本は食べるもんなぁ。)

………すっかり自信喪失です。

そんなわけで、どうせ筋肉の回復のために、プロテインの摂取を検討していたので、とりあえずコレを買って飲んでみることにしました。

ザバス.JPG

プロテインの効果としては、おそらくもっといいのがたくさんあるのでしょうが、なにせプロテイン初心者。
飲みやすさも重要ですし、何より「鉄・カルシウム・8種のビタミン配合」というところに心惹かれ。

昨日、ランのあとに豆乳で溶いて飲んでみました。(牛乳はお腹がピーになるので苦手なんです。豆乳で溶いても普通に美味しかったです。甘すぎないし。)
1回だけでは効果のほどは、「????」という感じですが、とりあえず1袋続けてみようと思います。

nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

miadidas adiSN Glide [買ったもの・欲しいもの]

10/12に注文しておいた、miadidas adiSN Glide(オーダーシューズ)を一昨日ようやく取りに行ってまいりました。
予想以上にアディダスイエローが眩しいです…。

踵のホールド性はあまりなく、紐をしっかり締めないとパカパカします。でも、ちゃんと紐を締めれば大丈夫。そして、紐で締め上げてもきついとか痛いところはまったくないのは、さすがアディダスという感じ。
昨日の練習で履いてみたのですが、安定性重視のエントリーモデルなので、WaveAmuletのように踏み出しただけでスピードに乗るといったワクワク感はないですが、クッション性はとても高かったです。週末のロング走で使いま~す。

ニューシューズ800.jpg

nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

雨の日のレイヤリング [買ったもの・欲しいもの]

雨のベジタブルマラソンin彩湖で「ファイントラック+登山用メリノウールシャツを着用して快適だった」と書いた記事に、思いがけず反応を複数いただきましたので、少し詳しく記事にしてみます。

ランニング暦は9か月ととってもピヨピヨな私ですが、登山暦は一応10年以上なので、悪天候時のレイヤリングについて思うところを語ってみようかと思います。

基本的な考え方として、悪天候時に身体が濡れるとどんどん体温が奪われていくので、いかに肌を濡れたままにさせないかが大事です。また、風が吹くと体感温度はさらに下がるので、風を防ぐことも大事。なので、雨レースでは多くのランナーに、いざとなったら捨てられるゴミ袋ポンチョや100円ショップ雨具などが愛用されているのだろうと思います。
……ですが、ガサガサしてかさばる(かつ蒸れる)ものは着たくないというのもランナー心理…。

そんな場合のレイヤリングとしては、まず、濡れたら本当に乾かないコットン素材は絶対NGです。ですが、ランニング用の速乾ウェアも、コットンよりはマシとはいえ常に雨にさらされているような状況では乾く暇もなく、体温が奪われてしまうのは結局同じです。

登山の場合は、アウターにゴアテックスのレインウェアを着て雨を防ぐのですが、ランニングだと内側からも汗をかくので、完全防水性のあるゴアでは、中から蒸れてしまいます。100円ショップ雨具やゴミ袋ポンチョよりは断然マシですが、まあ蒸れることには変わりはありません。ですので、アンダーレイヤー(一番下に着るもの)に、撥水性の高いドライレイヤー(ファイントラックなど)を着るというのは理にかなっていると思うのです。

さらに、保温性をあげるには、空気の層を作ることが大事なので、重ね着をして空気の層を作ってあげます。上に着るシャツは、保温性が高いものを選びます。そうなると、ポリエステルなどの化繊より、断然ウールです。メリノウールは、調湿・保温性では抜群の性能を誇ります。

……という理由で、私はファイントラック+メリノウールという選択をしたのですが、メリノウールのランニングシャツってあまり見かけないですね。登山用はたくさんあるのに。やっぱり洗濯への耐久性が化繊のものより低いのと、伸縮性がイマイチだからかな。あと、気軽に買うにはやっぱり高いです。ランシャツの倍のお値段します……。

でも、ちょっと調べてみましたら、よりタフなトレイルラン用のレイヤーにはたくさんあるようなので、悪天候のレースのときはやっぱりメリノウールはよさそうです。1枚だけ買うのなら、暑くなったら袖をまくりあげてしまえばいいだけなので長袖で、ネックもジップの上げ下げで調整できるジップタイプを買うのがお勧めかと思います。

■参考までに……

私が雨レースで着用したシャツと同タイプのシャツ
http://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1104690
※参考リンクはmont-bellですが、登山用品メーカー各社からいろいろ出ています。

アンダーウェアに着用したファイントラック
http://www.finetrack.com/layering/running_trailrun.html

nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

ストレッチボード [買ったもの・欲しいもの]

整骨院で治療をしていただいたとき、先生に勧められたストレッチボード。
足のむくみ取りや、足首・ふくらはぎのストレッチに効果があるらしいです。

「足首の柔軟性は悪くないですが、疲れがとれるのでお勧めです。5分くらいコレに乗るだけで効果があるので導入するといいですよ。そんなに高価なものではないですし。」
とのこと。

足首のびーる.jpg

さっそく通販で取り寄せました。
そしてこれに乗ったまま、箱根駅伝予選会をテレビ観戦。

足の裏や膝裏がぐい~んと伸びているのを感じます。
イタ気持ちイイ……。

体幹トレーニングとセットで、毎日の習慣にしようと思います。

nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

TARZAN ランニングシューズBest Buy [買ったもの・欲しいもの]

脚の様子を見ながら走る気満々だったのですが……台風接近ですごい雨。当然ながらランオフです。
味スタの屋根があっても今日は無理という感じの天候。

TARZAN10.jpg

会社帰りに書店に寄って、『TARZAN』を買ってまいりました。
お目当てはメイン特集「ランニングシューズBest Buy」。
どのメーカーのシューズも均等になるよう掲載されているので、最終的には自分で履いてみて決めるしかないのですが、シューズの各部品の名称や役割、各レベル別ランナーが何を重視すればいいのか、レベルアップしていくための練習方法などが掲載されていて、とても勉強になりました。

特集以外にも、テーピングの仕方や、大会直前の一夜漬けQ&Aなども面白かったです。
買う前は、「新しい靴を買う前に読むべきだったかな~」とも思いましたが、読み終わっていれば、「ま、そこまでではないかな。」という感想。
は~、明日はお取引先様との会食があるし、練習再開は木曜日かな…。

nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ
前の10件 | 次の10件 買ったもの・欲しいもの ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。