SSブログ
買ったもの・欲しいもの ブログトップ
前の10件 | 次の10件

【青トレ】青学駅伝チームのコアトレーニング&ストレッチ [買ったもの・欲しいもの]

自身のラン歴は2年半くらい。でも、陸上観戦ファン歴は筋金入りのわたし。
特に、母校である青山学院大学の選手が「学連選抜」で箱根を走るようになった頃からは、毎年の予選会(立川駐屯地)にも応援に出かけ(そして何度も泣き)、日体大だの世田谷だのの競技会にも応援に行く程度には、そこそこ「コア」なファンなのです。ですので、今年の箱根駅伝で母校が初優勝を飾ったときには、感無量でありました。

シードを連続してとれるようになってきてから、超高校級の選手も入学してくれるようになり、「いつかは」という予感めいた期待はありました。でも、応援目線で「今年は違う」と思ったのは、昨年の秋の競技会。トップ選手はもともとキレイなフォームの選手が多いのですが、たたき上げの選手たちやそこまでタイムがよくない選手たちまで、ぐっと腰が入ったキレイなフォームになっていて、「今年の夏合宿はきっと充実していたんだなあ、駅伝シーズン楽しみだなあ。」なんて思っていました。

それが、「中野ジェームス修一氏のコアトレ指導があったから」と知ったのは、そのもう少し後、各大学の夏合宿を取材したテレビ番組を見たときです。「コアトレ効果、すごいな」って思いました。

箱根出場校の陸上部ですから、これまでだって、体幹トレーニングはちゃんとやっていたと思うんです。もちろん、他大学だって。でも、今年の青学は明らかに違う。そう感じたのは、わたしの贔屓目ではなかったようです。

五区、神野大地選手。もともとガッツあふれる走りをする選手でしたが、さほど推進力を感じるフォームではありませんでした。それが、腕を大きく振って、まるで平地を走るように山を駆け上がっていきます。それに対する瀬古利彦さんのコメント。「あの腕の振り、すごいですね。彼、よっぽどウェイトトレーニング(=筋力トレーニング)してるんじゃないですかね。」

九区、藤川拓也選手(主将)。小柄ですが、上体の使い方がとても上手い選手です。15kmの給水後、もう画面は藤川選手の走りを写していないというのに、解説の碓井哲雄さん、「青山学院の選手は、みんな、藤川君だけじゃなくてね、フォーム自体がものすごくキレイですよ。しっかりと腰が通って。ほんっとに、全然ブレないし。」

その、解説陣をも唸らせた、青学陸上部のコアトレ。中野ジェームズ修一氏の指導で、選手たちと一緒に練習ができる本&DVDが発売されました! さっそく入手しましたので、レビューします。(前置きが長くてすみません。)


青トレ.jpg

全体を通しての「いいな」と思った点は、
・長距離走に特化したコアトレだけに厳選されている
・いつ、どのタイミングで、何の目的で行うのか、が明確に示されている
・どの部位を意識するのかが明確に示され、OK or NOTの見分け方がわかりやすい
……というあたり。

ミーハーコッコ的には、「どのページをめくっても青学の選手たちのポーズ写真だぞ、わーい! 神野君の腰、細っ!」みたいな狂喜乱舞ポイントもあるのですが、それは措いておきます(笑)。

コアトレの解説書は、わたし、長友選手のコアトレの本とか、筋肉部位から解説が入っている専門書なども持っているのですが、中野氏曰く、「ランニングに限らず、体幹を鍛えることはどの競技にも必要ですが、競技によって動かす筋肉が違うので、メニューは競技の専門性によって違います。同じ陸上競技でも、短距離と長距離では異なります。長距離のコアトレは、最初は動きが小さいので、連続写真を見比べても、どこが動いているのかわからないくらい。ここに力を入れる、という感覚が大事です。」とのこと。
コアトレ一般のことを知ることは、俯瞰でとらえる重要性とかクロストレーニングの有用性など、もちろん意味がありますが、競技の専門性という意味では、「やるべきメニューは競技で異なる」というお話には深く納得しました。


載っているコアトレの種類は、全49種類です。
それを、4種類にわけて掲載しています。
1)インナーユニットの強化
2)ストレッチ
3)筋弛緩法
4)セルフモビライゼーション

メインであるインナーユニットの強化は、3STEPです。前のSTEPが正しくできていないと、次のSTEPはうまくできない(効果が出ない)そうです。そういうわけで、「期分け」の考え方が導入されています。青学の長距離部員でも、基礎のマスターには数か月を要したそうです。わたしなんて一生かかってもできないんじゃ…(汗)。そう思って、DVDを見ながらやってみたのですが、案の定、基本中の基本である『四つん這い(ダイアゴナル)』からして、正しくできていませんでした。まだ8つめなんですが。先は長い……。

コアトレ1つずつの解説は、ポーズ写真と意識する部位、このあたりは他の解説書とあまり差がないのですが、「いいな」と思ったのは、どこで、「ちゃんとやれているか」を見分けるかという解説です。もちろんOK or NOTの写真つき。DVDだとさらに詳しいです。
紙面や画面のキャプチャをお見せしたいくらいですが、中身の写真を載せるのはNGだと思いますので頑張って文章で紹介します。

たとえば、コッコさんが正しくできていなかった、ダイアゴナル。人体の腰骨は、自然なS字カーブを描いているので、四つん這いになってからいったん大きく腰を反らせ、そこからしっかり腹横筋を寄せ、お尻の穴を締めて腰を押し上げていくと、背中に棒を乗せたときに腰のあたりに掌1枚分程度(2cmくらい)の隙間ができるのですが、これが基本の位置。
ここから、手足を動かしていくのですが、このとき、腰が反りすぎたり(拳が入るくらい反ってしまうのはNG)、逆に猫背になって棒に腰がくっついてしまってはNG。

正直、これまでは、ダイアゴナルをやるときに、そんなところまで意識していませんでした。青トレのマネをして、麺棒を腰の上に乗せてやってみましたが、わたし、腰を反らせすぎていて、腹横筋を使えていませんでした。
正しくやってみると、「腹横筋を意識して行う」というのがどういうことなのか、よくわかります。
STEP15がプランクですが、こっちはコーチにさんざん指導を受けたので、なんとか正しくできていましたが、コーチに見ていただいていなかったら、今でもダメ姿勢のままだったと思います。


ストレッチは、「走る前の準備運動として、肩甲骨の可動域を広げるために行うもの」「走った後に大臀筋のコリをほぐすために行うもの」などというように、シーン別に解説されています。「何の目的をもって、いつやるものか」という意識は、とても大事だと思いました。

DVDのほうでは、肩甲骨回しと腕振り練習、ニーアップや股関節回しが実演されていましたが、背後からの動画は、選手、上半身裸です。
ぐりんぐりんと動く肩甲骨の稼働域の広さに驚愕しました。一番寄ったときなんて、肩甲骨で紙が挟めますよ、これ。人の肩甲骨って、こんなに動くんだ…!!((((;゚Д゚)))))))


筋弛緩方法とセルフモビライゼーションは、どちらも「筋肉の緊張をほぐす目的で行うもの」とのこと。
筋弛緩方法は、レース前や入眠前に筋肉を脱力させるコツ。セルフモビライゼーションのほうは、関節を動かして細かい刺激を与えていくことで、筋肉のコリをほぐしていく方法が解説されていました。
DVDでは、足先をパタパタさせているだけなのに、その振動が首あたりまで伝わって、体が振動で震えているのがわかりました。故障が少ないことで有名な一色選手が実演していましたが、ちゃんとやれば、ここまで脱力できるんだと驚きました。わたしは、どこかによけいな力が入っているらしく、そんなふうにはできませんでした。

中野氏曰く、「疲労回復、ケガの防止のために、練習で緊張した筋肉を弛緩させることは非常に大事」なのだそうです。自分でできるコンディショニングの方法として、覚えておいて損はなさそうです。練習してコツをつかみたいと思います。

そのほか、監督と中野トレーナーの対談、選手インタビュー、原監督流:目標設定の立て方・本番で結果を出すための調整方法など、楽しく読めるコラムも満載でした。
これで1,400円というのは、なかなかお買い得だと思います、はい。

青トレ(徳間書店の紹介ページへのリンク)



にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

nice!(2)  コメント(10) 
共通テーマ:スポーツ

わたしだって、可愛い格好をしたいときもある [買ったもの・欲しいもの]

今日は味スタでつなぎジョグ。
つなぎジョグなので、自分が気持ちがいいペースで走ります。でも、ピッチは落としすぎず、弱点の肘引きを矯正するつもりで、フォームにも気を配りながらのラン。深呼吸しながら走れるギリギリを見極めつつ、1周800mのコンコースを13周しました。
火曜日は脚が重かったのですが、今日は軽快に走れたので、10周(8,000m)からは徐々にビルドアップ。最後の1周は200mごとにペースをあげて、気持ちよくハーハーしてフィニッシュです。

時計を忘れてしまったので、下記のタイムは、1周(800m)ごとにコーチが取ってくださったものです。(カッコ内はペース換算)

4'07(5'09/km)-4'09(5'11/km)-4'05(5'06/km)
4'07(5'09/km)-4'03(5'04/km)-4'02(5'03/km)
4'00(5'00/km)-4'01(5'01/km)-3'58(4'58/km)
3'57(4'56/km)-3'51(4'49/km)-3'48(4'45/km)
3'25(4'16/km)

アップジョグ4周(3.2km)+ダウンジョグ3周(2.4km)とあわせて、本日のジョグはちょうど16kmです。


さて。
本日はジョグだけで記事が短いので、久しぶりにCOCCOPADでもしようかと思ったのですが、趣向を変えて、先日買ったランパンの話でも。

ここのところの村では、チャイナとかランスカとか水着とか、女子力の高いウェアが流行中の模様。その流行前からも、村にはステキなランウェアのコーディネイトを記事にしてくださっている方が多数いらっしゃるので、基本属性オヤジなわたくし、そんな方々のブログを「かわゆいなぁ~♡」と鼻の下を伸ばしながら楽しませていただいております。目の保養、目の保養♪ ……でも、かくいう自分のウェア選びは、もうすっかり、機能性>ファッション性、という状態で。
以前は、美ジョガーに憧れて、洒落たウェアを買ってみるなんていうこともしたのですが、味スタの練習ではファッション性より機能性のほうが優先されますし、レースはほぼ戦闘服なので、まるで出番がなく。箪笥の肥やしにするのももったいないので、もらってくださる方に差し上げてしまい、今では手元にはほとんど残っておりません。

そもそも、わたしが美ジョガーの真似をしようということ自体が間違っていたのではありますが、でもホラ、わたくしも一応、性別は女性。ときには可愛い格好もしてみたくなるものなのです。
先日、そんなわたしのニーズにぴったりのウェアを発見しました。

リーボックのランパン.jpg

Reebokのランパン~。インナーと一体型なので通気性は◎、短いのでパタパタしないし、脚捌きにもまったく影響なし。機能性は抜群。そして、柄が超可愛い。
虹色クワガタ、コガネムシ、ケンランカマキリ、ナミハンミョウ、トルコホウセキカナブン、表側にはヘラクレスオオカブトもいるよ~♡♡

機能性の高いランパンは、単色か、2色+メーカーロゴ、みたいな地味なのばかりなので、こういう派手な図柄が入っているのは珍しいです。
世界のきれいな昆虫図鑑みたいで、一目惚れ♡ 値札も見ないで買ってしまいました。

Reebok、やるなー。今度は魚の図柄とかで出してくれないかな~。そしたら絶対買うのにな。
nice!(2)  コメント(8) 
共通テーマ:スポーツ

全日本マラソンランキング [買ったもの・欲しいもの]

『ランナーズ』は、RCのラウンジに置いてあるので、空き時間にパラパラしたことはありますが、自分で買ったことはないのです。自分で買うのは、『月刊陸上競技』か『陸上競技マガジン』。完全に観戦ファン目線での購入。(笑)……なのですが、今月は『ランナーズ』、買っちゃいました。

ランチをモグモグしながら村の新着記事を見ていて、ランキングが発表になっていると知り。さっそく自分のを検索してみたら、こりゃびっくりの100番以内。
帰宅途中で書店に寄って、『ランナーズ』、買っちゃいました。末席ですが、自分の名前が載っていました。わ~い☆

RCや村の俊足さん(…で、本名を存じ上げているかた)を探してパラパラしてみると、けっこう見つかりました。
男子は絶対数が多いので、「ここに入るのはたいへんだなあ、サブ3じゃ載れないんだなあ、どへぇ~~!」という感じですが(なんと、激戦区の年齢帯だと上位1%くらいに入らないと載れない! 超狭き門!)、女子は絶対数が少ないので、サブ3.5すれば、どの年齢帯でも載れるんですね。そんな感じなので、まあ知り合いがいるわいるわ。
全体%でいうと、上位3%くらいみたいなのですが、なんだかそんな感じがしません。村女子ってレベル高いのですね。RCはいわずもがなですが。

はじめて買ってしっかり読んだのですが、ランキングだけではなくて、各種データが載っているんですね。いろいろなことが透けて見え、面白いです。
女性だと、30台より40台のほうが激戦区だとか(たぶん、若いうちは家庭にパワーがかかるので、なかなかマラソン練習に集中できないという30台女性の苦悩も透けて見える)、国際クラスだと、横浜国際女子か大阪国際女子がPBの方が多いけれど、それ以下になるとけっこうバラバラで、「記録狙いならつくば!」ってこともないんだな、とか。あとは当選確率1/10の東京マラソンがPBの割合も高くて、やっぱり記録狙える大会なんだなあ、とか。
そんな中、どう考えても過酷なコース・過酷なコンディションのはずの、いびがわとか道マラでPBをたたき出している方もいらして、お住まいを見ると地元の方だったりして。「県外遠征は家庭の事情とかで難しい方なのかな、もっと記録狙える大会に出たら、記録出しそうだなあ。」とか、いろいろと想像してしまいます。

載っているのは、年齢・順位・名前・住まい・記録・どの大会で出したものかという、本当にただのデータだけなのですが、その1つ1つの裏にあるドラマを思うと、胸が熱くなりますし、とっても励まされます。わたしも、もっともっと頑張ろう!!

そんなことを考えながら、昨日は久しぶりに都心での勤務だったので、大型書店に寄って、気になっていた書籍類を大人買いしました。
楽しみがいっぱい☆ 

書籍大人買い.jpg
nice!(0)  コメント(10) 
共通テーマ:スポーツ

MIZUNO WAVE AMULET 5 [買ったもの・欲しいもの]

WaveAmulet 5を購入しました。もうもう、このカラーリングが、どストライクでして。今回は珍しく、メンズよりレディースのほうが好みです。

アミュレット5.jpg

WaveAmuletは、3は好きでしたが、4になってからだいぶAEROに寄って、フラットでラストが広めになってしまい、わたしの足にはあわなくなってしまいました。……ですが、コーチが「5はラストが狭くなった気がします」とおっしゃっていたので、ひそかに期待しておりました。
今日、エスポートミズノで足入れさせていただきましたが、コーチのおっしゃるように、ラストは狭め。でもDynaのピタッとくる感じが大好きなわたしには、好みのフィット感です。
店内で履いて、ちょっとステップ踏ませていただいた感じだと、接地した瞬間、ボイーンと強い反発でグイグイ前に進む感じは健在。グリップ感はどうかな~。これは店内ではわかりませんでした。


……実は、WaveAmulet 5に関しては、「いい色だよな~。履かせてもらって、合えば買ってもいいけど、ま、こればかりはわからないな~。」と思っており、WaveSpacerDynaを買いに行くのが目的だったのですが、こちらのほうは、なんと品切れで買えませんでした。
WaveSpacerDyna、レース用と練習用に2足持っているのですが、練習用のほうがそろそろやばくなってきました。左前足部のグリップ部分がご臨終…。右側とヒールのほうは大丈夫なのですが。
名古屋が終わったら、レース用を練習用におろして、レース用には新しいのを通販か何かで探さなくては。

ダイナの初代.jpg

昨日、RCでコーチに買い替えの相談をしたのですが、コーチ、シューズをあっちに返したりこっちに返したりしながら、しげしげと足底の磨耗を観察し、ニヤニヤしておりました。何なんでしょう。今になって気になってきてしまいました。聞いてみればよかったな。
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

WAVE SPACER DYNA 2 [買ったもの・欲しいもの]

富士山マラソンのレポート、勢いに任せて書いたのですが……なんだか長文になりすぎました。自分で読み返しても飽きてきたので、もう少し簡潔にまとめ直して明日UPしたいと思います。
……ので、本日は別の話題。

本日は、味スタでゆるジョグをしてきました。
5'40~5'50くらいで50分。コンコース11周で、8.8km。
腹筋がやや筋肉痛なのと、太腿の内側がだるい感じですが、特に痛みなどはなく、楽しく走ることができました。でも念のために、明日はマッサージに行くつもりです。

そんな味スタ……世界エイズデーのイベントがらみで、本日の照明は真っ赤っか。
目がちかちかして若干走りづらかったです。

赤い味スタ.jpg


ランの後は久しぶりの日本酒。
あーーーー、あん肝は美味しいなぁ。

アンキモ.jpg


そうそう、やっと表題の件ですが。
まだミズノの公式サイトには載っていないようですが、わたしの愛用シューズ、WAVE SPACER DYNAのバージョン2が発売になりました。いち早く仕入れてくださったコーチのご好意で、さっそく足を入れさせていただいたのですが……かなり硬いです。

WaveSpacerDyna2.jpg

初代のWAVE SPACER DYNAはもう少し柔らかいので、わたしでも履きこなすことができましたが、これは厳しいなあ。ベテランランナーの皆さんの感想は、「GLに近くなって、スペーサーらしさを取り戻した感じ」だそう。反発力があって、がっつりスピードは出そうですが、脚にはまったく優しくないぞ~。

これは、在庫がなくならないうちに、初代のほうをもう一足買っておかないと。
初代のダイナ、スピード練習、レース(フル含めて)ガンガン履き倒しているので、名古屋までもちそうにありません。

2も色は好みなので欲しいのですが、「初代をもう一足買って、2のほうは名古屋で3.5取れたら、ご褒美に買ったら? せっかくしっかり練習を積めているのに、ここで脚を壊したらもったいないよ。」という先輩の助言に素直に従おうと思います。
※メンズのカラーはグリーンです。個人的な好みでは、レディースのほうがいいデザインかな。
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

大阪マラソン用のシューズ [買ったもの・欲しいもの]

今日はランオフ。
アジア選手権と、箱根駅伝予選会のエントリー発表日だったので、今日もソワソワしながら過ごしました。

木崎選手(女子マラソン)、大迫選手(男子10,000m)、アジア選手権2位おめでとうございます!
ご本人はとっても悔しかったでしょうけれど……でもでも、いいレースでした。

予選会エントリーは……西池選手(法大)や永井選手(中大)、西郷選手(順大)あたりが主力の主なエントリー漏れ? あとは山梨学院があれだけ強力なルーキーを誰も起用してこなかったのもビックリ。
一番応援している大学はシード校なので、予選会は免除ですが、今年も予選会は観戦に行くつもり~♪


さて。
大阪マラソンまで一カ月を切った9/27。エスポートミズノに行って、勝負シューズを調達してきました。
所属しているRCがミズノ主宰なので、なんとなくミズノのシューズを選んでしまうわたし。他のメーカーのシューズを履いて参加している人もたくさんいますし、コーチも特に何かおっしゃるわけではないのですが、なんとなく。ね。

現在、二種類三足のシューズを使いまわしております。
(※シューズの画像はすべてwebからいただきました)

■ウェーブアミュレット4
ロング走、ジョグ、フルマラソンのレース用
アミュレット4.jpg

同じのを二足持っており、走行距離800kmを超えている古いほうを雨の日やクロカンなどコンディションの悪い日に使っています。


■ウェーブスペーサーダイナ
スピード練習、ハーフまでのレース用
スペーサーダイナ.jpg

薄くて軽くスピードが出るのはいいのですが、怖くてハーフまでしか履いていません。


大阪は、ウェーブアミュレットでいくつもりですが、新しい方も、走行距離はすでに500kmを余裕でオーバーしています。

これは、大阪用に新しいのを買った方がよいかも~♪

同じウェーブアミュレット4なら、買って2~3回慣らしで履けばすぐ本番に使っても心配ないですし、ネットとかで安く買えるならそれが一番ですが、ウェーブアミュレット、5からモデルチェンジしてるんですよね。ソールとかいろいろ変わっているらしい…。
ちゃんとエスポートで見てもらった方がいいなと、コーチがF.O.R.M.のためにエスポートに詰めている日を狙って行ってきました。

ちなみに、エスポートミズノには、スキルの高い専任のシューズアドバイザーさんが常駐しています。でも、ふだんわたしの練習を見てくださっているコーチとWで見ていただくほうがより安心だと思い、ふだんは売り場にはいないコーチを呼び出す、悪い生徒のわたし。(あ、ちゃんとF.O.R.M.の空き時間を見計らってお声掛けしました。)

さっそく履かせていただき、店内を歩いたり走ったり。
4のときのサイズは23.0でしたが、「少し小さいかも。23.5も履いてみましょう。」と、0.5大きいサイズも試し履き。あら、こっちのほうがしっくりくる…。

「後半の足のむくみのことも考えて、23.5にしましょう。」という、コーチの鶴の一声で、ひとつ大きいサイズをお買い上げしました。ついでにウェーブエアロも履かせてもらいましたが、エアロもいい靴だったな~。安心感ある! 浮気しそうになっていたら、「アミュレットで矯正しても左の蹴り脚が外に向く癖があるので、アミュレットにしときなさい。」と却下されてしまいましたが。

……で、購入しました。ウェーブアミュレット5
アミュレット5.jpg

カラーは選択の余地がなく、ピンク×ホワイト。もう1つのイエロー×ピンクはどうにも好きになれず…。なんでレディースシューズといえばピンクになってしまうんでしょう。わたし似合わないのに~。


履いてみた感じ。インソールのアーチサポートが低くなって、より癖のない汎用的なインソールになった印象。
4はアウトソールの形状、内側と外側でそこまで差がないのですが、5は内側と外側でだいぶ違いますね。爪先部分と踵部分も、4はミッドソールでつながっていますが、5は分離していますし。

火曜日にMペースで12km走ってみて問題ないことを確認しましたので、昨日のレースペース30kmは新しいアミュレットで走りました。スペーサーみたいにグイグイとスピードが出る感じではないのですが、軽いくせに安定感に優れたシューズだという印象です。そして、踵のホールド感はさすがのミズノ。
30km走っても、特に気になる症状は出ませんでしたので、大阪マラソンはこれで走ろうと思います。あと2回くらい履き慣らしておけば大丈夫そうですよ。
nice!(0)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

WaveSpacerDyna レビュー [買ったもの・欲しいもの]

先日購入の、WaveSpacerDyna

▼写真は公式HPより
SH_J1GB147665_LL.jpg

6/19の12kmペース走(4'55/km)、6/24の10km変化走(5'00→4'50→5'00→4'45)+400mインターバルのセット練習(合計18.8km)、どちらもこのシューズで走ってみました。

怖いくらいにスピードが出るシューズだと思いました。WaveAmuletも、とても軽くてホイホイ進むシューズだなと思っていましたが、WaveSpacerDynaはグリップ力がすごい。チョイと蹴るだけでポーンと前に押し出される感じがします。昨日の変化走の最後、どんどんスピードが出るのが面白くて、調子に乗ってスピードをあげたら、心肺の方が先に追い込まれて死にそうになりました。

レーシングシューズなので、脚へのダメージの方が心配でしたが、今のところ問題なしです。
ポイント練習のあと小鹿になるのは毎度のことですが、ちゃんといつもどおり、翌日には回復しました。脚に痛みや張りなどは残りませんでした。
コンクリートで硬い味スタのコンコースで、スピード系の練習を18.8kmやって問題なさそうなので、ハーフのレースくらいまでならこれで対応できそうです。自分の実力的には、分不相応なシューズですけど、シューズの力を借りて走ってもいいですよね。……ね??

nice!(0)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

ポケットいっぱいのランパン [買ったもの・欲しいもの]

なるべくウェストポーチをつけて走りたくないわたし。
冬のレース用には、ニューバランスのポケットいっぱいのランパンを愛用しているのですが、けっこう厚手…。
秋や春の、比較的暑い時期用にいいのはないかな~と思っていたら、トレランをやるベテランランナーさんに教えていただきました!

THE NORTH FACEの、フライウェイト・ショート 画像HPより.jpg
※画像はHPより


腰の部分が、ぜ~んぶ、メッシュのポケットになっています。
前に3個、後ろに3個、左右に2個で、合計8個のポケット!

フライウェイトポケット.jpg

アミノ酸サプリから糖質サプリからゼリー飲料から、ホントに山盛り入ります。

このままだと落っこちそうですが、履いてみると腰に密着するので、意外と動きません。
さらに、上の部分を折り返すと、フタっぽい感じにも。

フライウェイトアップ.jpg

iPhoneや、ゼリー飲料も横に入れれば飛び出さないです。

これだけ入れば、フルマラソンでもウェストポーチ、要らなさそう。
今度練習で試してみようっと。

nice!(1)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

NIKE+GPS Watch、昇天… [買ったもの・欲しいもの]

昨年2月に買った、NIKE+GPS Watchが壊れました。
4月の上旬、イベント帰りに河川敷を走った際に雨に降られまして、そのとき以来、液晶を覆っているガラス面が曇るようになりまして。先週、霧雨の中、同じく多摩川河川敷を走っていましたら、その数日後、液晶が真っ白になってしまいました。ボタンを押すと音はするんですけど、画面は真っ白。PCにつないで初期設定に戻す作業もしましたが、状況は改善せず。

検索してみましたら、けっこう頻発している故障のようですね。しかも、買ってから1年以上経過しているので、有償での修理もできないみたい。ガーン。

GarminForerunner620を手に入れておいて、本当によかったです。レース前に壊れるなんて、ほんとにも~。

購入して1年と2ヶ月。総走行距離2500kmを超えたあたり。こんなに楽しくランニングができるようになったのも、GPS時計のおかげですから、とっても思い入れがある時計だったのですが……。アメリカナイズに褒めてくれるNIKE+も楽しかったですし。ありがとう、NIKE+GPS Watch。でも、かなりあっけなく壊れてしまったので、二代目は買わないかな……うん。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

TEAM75Tシャツが届きました [買ったもの・欲しいもの]

さぶろう様にお願いしていた、TEAM75Tシャツが届きました。
わ~いわ~い! さっそく着用~♪ 130サイズはプリントサイズの都合上作れないとのことで、140サイズです。肩幅と袖周りが少し大きいけれど、丈は逆に140でちょうどいいです。

75Tシャツ.jpg

この75Tシャツ、佐倉でひでちさんと対決する用に注文させていただいたのですが、さぶろう様がむちゃくちゃ迅速に発送してくださったので、なんと名古屋に間に合っちゃいました。
わー、どうしよう。名古屋で着ちゃおうかなぁ。
名古屋、パンツはスカイブルーの予定なので、胸のワンポイントと色が揃うのでコーディネイト的にはOKそうですが。でも、東の75T、西のぐわぁTだから、名古屋の大会で75Tというのはアウェイなユニを着るのと同じ? ううう、迷います…。

あ、缶バッチも超可愛いかったです。遠征用のかばんにつけて名古屋に持っていこうっと。

nice!(0)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ
前の10件 | 次の10件 買ったもの・欲しいもの ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。