SSブログ

2,000m×3インターバル [練習]

本日はポイント練習日。気温が下がり、吐く息が白く見えるほどの寒さでした。アップの間は激しく雨が降っていましたが、練習が始まる頃にはやんでくれて助かりました。
木曜日はいつもは大盛況なのですが、週末ビッグレースが多いので、今日の味スタは参加少なめでした。来た人も、最後の刺激入れという感じで距離は控えめ。あるいは本来Aクラスなのに、Bに落として走ったりされていました。

そんな中、ガチでしっかりアップして、メラメラモードで練習に臨んだわたし。
4'30を切るペースって、本当に本当にほんっとーーーに、気合が要ります。
5'30→5'00へのB-upで3.2km、しっかりアップ。続けて、200mのWS×2。10分のレストで練習開始です。

■中上級B 2,000m×4(4'25)間400mJog
4'23-4'23 (2'17)
4'23-4'23 (2'15)
4'24-4'23
※本当は4本ですが、わたしは3本でOKとの指示でした。

3本目の1,400mあたりがとてもきつくて、50cmくらい遅れかけたのですが、「ここが粘りどころじゃー!」と思ったのと、コーチがほんのわずか、本当に微妙~に、一瞬だけペースを落として追いつくチャンスをくださったので、何とか食らいつくことができました。1m遅れたら、気持ちが折れていたかもです。危なかった…。

コーチには、「もうあと少し遅れていたら、神の左手(※コーチ陣は「神の左手」とか「天使の指」とかおっしゃっていますが、生徒は「悪魔の指」と呼んでいます。遅れかけるとつつかれ、フォームが崩れるとつつかれるのです。)が発動していましたね。」と言われるほど、ギリギリでした。
いければ4本目って思っていましたが、とても無理でした。うう。

3本目が終わったあとは、WS×2の指示だったので、600mのジョグをはさんで、200mのWS×2。もうヘロヘロです。WSのあとは、久しぶりに生まれたての小鹿になりました。
nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 0

コメント 4

ひでち

短い距離を走って、休んで、また、気合入れて
走ってで、心配や身体に緩急があって良いのですかね?

変化走って言うのがそれですかね?(^_^;)

24日の幕張残念ですが、今度は、スピード重視の
ガチ練をやりませんか?
是非、希望者募ってお付き合い下さいm(_ _)m
by ひでち (2014-11-21 07:29) 

コッコ

>ひでちさん
今回の練習は、表題のとおりインターバル走という練習です。ペースに変化がある練習を総称して「変化走」というとするならば、その一種なんだと思いますが、「インターバル走」って言ったほうが通じやすいんじゃないかな? RCでは、「変化走」というと、ウェーブ走(2000mごとに4'20→4'30→4'20→4'30→4'15みたいなの)をさすことが多いです。このへんは詳しいかたの解説希望。インターバル走の効果は、最大酸素摂取量(VO2Max)の向上。負荷が高い練習で、各自の能力にあった設定で、1本1本のペースをきっちり揃えることが必要なので、PMにはかなりの能力が要求されます。……ので、そんな難易度の高い練習会、わたし主催するなんて無理ぽよ~。
by コッコ (2014-11-21 10:51) 

ひでち

タイトルにインターバルと書いてありましたねm(_ _)m
スピードが上がってしまうと、コントロールして
落とせないので、変化走は難しそう(^_^;)
説明ありがとうございます^_^
by ひでち (2014-11-21 11:49) 

コッコ

>ひでちさん
わたしも初心者なので間違っていたらごめんなさい。ダニエルズさんでは、疾走時間5分を超えるインターバル走は推奨されていないみたいですが。
ペースを落とせない・いったん落ちたら上げられない人にこそ、変化走は良い練習かもしれないですよ。(^_−)−☆
by コッコ (2014-11-21 12:05) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。