SSブログ

名古屋Wのペースチャート作成 [レースに向けて]

脚の重さは消えてきましたが、まだ臀部がガッチガチー!(><) 
本日は予定通りランオフです。

さて。
そんなこんなで、まだダメージが微妙に続行中の駒沢ガチ錬30kmですが、皆さまのおかげをもちまして無事にこなせましたので、次のポイント練習に据えているベジタブルハーフの走り方と、本番の名古屋の設定ペースを決めようと思います。

こういうときに頼りになるのはダニエルズさん♪ 2月に入ってからの主なポイント練習のリザルトと、そこからはじき出されるVDOT、ハーフとフルの予測タイムは以下の通りです。

2月の練習のVDOT.jpg

10kmもハーフも12月と1月にPBは出ていますけれど、どちらも「距離が足りていないんじゃない?」疑惑があります。また、ダニエルズさんも「ちょっきんのものを使用」を推奨していらっしゃるので、2月に入ってからのものでシミュレートしました。神奈川マラソンは公認コースですし、Garmin測定での誤差もなかったので採用して問題ないかと。河川敷での15kmも距離標識通りでしたし、駒沢30kmも14周+300mでGarmin表示が30kmとなりましたので、公称(一周2.14km)と大きなズレはないという認識です。

どの結果でも、フルは3時間半切れるよって言ってもらえています。10kmの結果だけだと(わたくしスピード型なので)ちょっと心もとないですが、30kmの結果からもOKもらえているのは心強いですネ。ハーフは、100分を切りに行くのは必達目標、98分台が出せれば素晴らしいねという感じでしょうか。やっぱり4'40でGO!かな…。


こっちは名古屋Wのペースチャート。

名古屋ペースチャート.jpg

Cブロックスタートなこともあり、最初は混むでしょうから、5'05~5'08くらいかかるつもりで。そのあとは5'00で巡航して、15kmから4'55へペースアップ。どんなに調子が良くても30kmまでは4'50を切らないよう我慢。30kmからは4'50にあげ、ラスト5kmは可能なら爆走。右は最終防衛ラインのシミュレーションで、「最初思ったより渋滞した」&「30kmからあげられなかった」場合のもの。超綱渡りですけど、じゅうぶんありえます。
大阪はビルの間を走ったせいか高架下のせいか、Garmin計測だいぶずれましたけれど、名古屋も似たような環境ですよね。Garminちゃんと作動しますように…。
nice!(0)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 0

コメント 8

BJ

このペースチャート、いいですね!
使わせて頂きます!
綱渡りを楽しみたいと思ってます(笑)
by BJ (2015-02-13 23:39) 

コッコ

>BJさん
こんなんでよろしければぜひ使ってくださいませ。
2/10の記事(http://kokko-san.blog.so-net.ne.jp/2015-02-09)に、エクセルデータのDLリンクと使い方へのリンクをはってありますので、よろしければどうぞー。
by コッコ (2015-02-14 00:19) 

こーち

コッコさん、いよいよ本命の名古屋ですね
いつもと同じ気持ちで、普段どおりの走りで、気負うことなく名古屋の道を駆け抜けてください
必ず結果はついてくると思います、応援しています
by こーち (2015-02-14 05:56) 

のえる

コッコさん
ペースチャートいいですね。このケース?がほしいけど非売品なので…
私は手に書いて走っていますが、最近老眼で
自分で書いた数字が一瞬で読めなくて(^^;)
体だけでなく目も老化していて困ります(汗)
自作でなんかできそうかなあ…
コッコさんはホルダーをお持ちなんですか?
by のえる (2015-02-14 06:41) 

ひでち

いよいよ、名古屋で3.5ですね。
ラップは参考にさせていただきます(^з^)-♪

やはりネガティヴが良さそうですね。
30㎞超えてから、数秒でもあげれるかが課題ですが。

by ひでち (2015-02-14 07:28) 

コッコ

>こーちさん
ありがとうございます! こーちさんはまずは明日の青梅ですね。昨年のドカ雪とはうってかわってコンディションよさそうですね。頑張ってください。青梅みたいなタフなコースで2時間半を切れたらサブ3.5はもらったも同然だと思います。ファイトー!
by コッコ (2015-02-14 10:47) 

コッコ

>のえるさん
わたしもケースが欲しくて、コーチ(MIZUNOの人なので)に聞いてみたのですが、非売品で大会で配ることはあってもどの大会で配るかはわからないらしく。
OPPテープで補強して、リストバンドにとめて使っています。方法(http://kokko-san.blog.so-net.ne.jp/2014-03-01
設定ペースはだいたい頭に入っているので、通過時刻のほうが大事なため、通過予定時刻のほうを大きな文字にしています。
時計と同じ左手に巻いて、時計を見る→真横のリストバンドの通過予定時刻を確認する、という流れだと一度で済むので見落としが少ないです。
by コッコ (2015-02-14 10:52) 

コッコ

>ひでちさん
頑張ってきます! キロ5で押してきて、30kmからあげられるか確かに不安ですが、そういう練習はやってきた(ビルドアップ走、変化走、駒沢でLAST5kmペースアップ、富士山や香港などの練習フルで30kmからペースアップ)と信じて、腹を括ろうと思います。
by コッコ (2015-02-14 10:54) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。