SSブログ

【大阪マラソン】レポ3:レース中のこと [レース]

レースレポです。
無駄に長くてすみません。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

スタート-5kmまで
【設定】00:27:00(区間LAP:27:00/5'24/km)
【実績】00:27:24(区間LAP:27:24/5'29/km)
Garmin:5'52-5'21-5'25-5'29-5'14(▲3秒ズレ)


最初は大渋滞です。もうこれは仕方がないです。無理に追い抜こうとはせず、流れに乗って進みます。とはいえ、多少流れがはやい集団の中に入るようにする程度の努力はしました。沿道側は、大声援にハイタッチで応える人や、知り合いを探してキョロキョロする人でペースが安定しないので、中央寄りを走りました。こちらのほうが、若干ですが流れが速かったので。

最初の5kmは27分で設定しましたが、「5'45→5'30→5'15→5'15→5'15くらいでいければいいんじゃない?」と思っていました。
でも、予想よりも渋滞がばらけるのに時間がかかりましたね。2kmめのLAPが少し速いですが、下り坂なだけ。4kmを過ぎると、ようやく走れるようになってきましたが、まだまだすごい人です。ここで無理して急なペースアップをするのはよくないと思いましたので、気持ちあげる程度にとどめ、次の5~10kmで少しずつ帳尻をあわせていくことにしました。24秒程度の遅れなら、すぐ取り返せるさ!……たぶん。

この区間は、コース高低図を見ると、それなりのアップダウンがあるように見えますが、スタート直後で興奮しているのと、渋滞で超ゆっくりペースなのでまったく気になりませんでした。また、ビルの合間を走るので、ほとんど日陰になっていて助かりました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

5km~10km
【設定】00:53:30(区間LAP:26:30/5'18/km)
【実績】00:53:57(区間LAP:26:33/5'19/km)
Garmin:5'01-5'08-5'06-5'21-5'19(▲38秒ズレ)


この区間から、Garminのデータとランナーズアイのデータのずれが出始めました。たぶんですが、5kmを過ぎてすぐの給水と、7.5kmの給水でオートポーズが作動しちゃったんじゃないかと思います。5'01と5'06がかなり怪しいです。24秒の遅れを少しずつ返していこうとは思いましたが、こんなには速く走っていないです。

「借金返しておかないと~」というのはありましたが、まだまだ自重。
6km手前で御堂筋に入り、道幅が広くなってきました。沿道寄りと中央分離帯寄りとにコースが分かれましたが、確実にビルの陰を走れ、声援も多い沿道側は、まだまだ大混雑。中央分離帯寄りでも、日陰は確保できそうだったので、わたしはそちらを走りました。

この区間は、とにかく楽に省エネで走ることしか考えていませんでした。
足のバネは絶対に使わない。骨盤の動きと前傾姿勢だけで進むイメージです。
呼吸もあえて深呼吸。まだ鼻呼吸ができるスピードなので、腹式呼吸で「すうう~っ、はーーーーっ、すうう~っ、はーーーーっ」って走っていました。ここで血中酸素濃度をMAXまで蓄えておく……なんてことができるのかはわかりませんが、意気込みとしてはそんな感じ。

人の少ない側を走ったとはいえ、まだまだ大混雑。ところどころ人にぶつからないためにブレーキをかけなくてはいけないこともありました。若干ストレスでしたが、ここでアドレナリンの無駄遣いはできません~。リラックス、リラックス。

7.5kmの給水を過ぎると、対岸にははやくも先頭ランナーたちが折り返してきました。ひゃー、速いなぁ!! 先頭を走るエリートランナーの姿を見るのはいつも楽しみなので、それだけのためにも、中央分離帯寄りを走ってよかったと思いました。エリートたちが通り過ぎ……「そろそろ市民ランナーの上位かな、怪盗さん見つかるかな?」って思っていましたが、残念、御堂筋を外れて右折するところで、折り返しの道とは川を挟んで別れることになってしまいました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

10~15km
【設定】01:20:00(区間LAP:26:30/5'18/km)
【実績】01:20:11(区間LAP:26:14/5'15/km)
Garmin:5'12-5'19-4'59-4'57-5'14(▲33秒ズレ)


この区間が、最後のゆるゆる区間です。自重自重……と頭の中で繰り返し唱えながら走るのですが、やっぱりペースが安定しません。体感的にはイーブンのつもりなのですが、大混雑の給水とか、渋滞を抜けるのとかでフラフラ動くラップ。
「15kmまでは絶対調子に乗っちゃだめ」と思っていたのに、なんで4分台?? でもこれ、絶対Garminがおかしいと思うのです。4分台なんて出してないもん。

10kmを過ぎてしばらくしたところで、4時間ペーサーを抜きました。スタートロスが5分あるので、このペーサーに抜かれないよう走れば自己ベストは更新できます。自分的にはものすごくゆっくり走っているつもりだったので、「このゆるペースで最後まで走っても自己ベストは更新できちゃうのか」と、浅はかにも、「自己ベスト更新はもらったも同然★」なんて思ってしまいました。

ペースチャート表のおかげで、走りはなんとか自重できていましたが、やっぱり頭の中はアドレナリン全開で、調子に乗りすぎ、正常な思考ができていなかったようです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

15km~20km
【設定】01:45:50(区間LAP:25:50/5'10/km)
【実績】01:45:49(区間LAP:25:42/5'09/km)
Garmin:5'04-5'13-5'09-4'54-5'02(▲21秒ズレ)


ここからは、設定ペースが8秒あがります。15kmを過ぎたときには、「ようやっとペースアップできる、嬉しい!」と思いました。15km通過の時点で借金は11秒。この程度ならすぐ取り返せます。

ここで、今まで手に持って走っていたアミノバイタルパーフェクトエネルギーを注入。エネルギー180kcal、バナナ二本分+アミノ酸5000mg配合。走り始めて1時間半、15kmは最初の補給ポイントですが、まだまだ元気だし、ついつい補給がおろそかになりがちなんですよね。ちょうど走るリズムも整ってきて、楽しく走れちゃうので補給が面倒になるといいますか。なので、今回は「手に持って走る」という方法をとることにしました。
練習で持って走ってみましたが、このサイズならチョイ邪魔程度で走れました。逆に、ウィダーinゼリークラスの大きいのは走りづらかったため却下。
アミノバイタルパーフェクトエネルギーにするか、エネイドゼリーにするか迷ったのですが、アミノ酸も同時に摂取できるほうに軍配。味は断然エネイドゼリーのほうが美味しいんですけどね~。
一度に飲んでお腹が痛くなるのをおそれ、2~3分おきに、3回くらいにわけて少しずつ摂取しました。

ちなみに、給水は、最初の5kmからすべて取りました。なるべくスポーツドリンクと水を両方もらって、スポーツドリンクを3口くらい(100mlくらい)飲んで、水は首の後ろにかけて体を冷やしました。お腹側にこぼすと腹痛の原因になると思いましたし、シューズを濡らしたくなかったので、この作業は割と慎重にやりました。このあたりは日陰が少なかったので、給水のたびに首にかけた水が冷たくて気持ちがよかったです。

15km過ぎの給水で、あさたかさんにお会いしました。「脚どうですか?」と伺ったら、「だめー」と苦笑い。でもわたしは、あさたかさんの笑顔にとっても元気になりました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

20~25km
【設定】02:11:40(区間LAP:25:50/5'10/km)
【実績】02:11:31(区間LAP:25:42/5'09/km)
Garmin:5'07-5'02-5'10-5'16-5'01(▲6秒ズレ)


★中間点
【設定】01:51:30(平均LAP:5'17/km)
【実績】01:51:28(平均LAP:5'17/km)


20kmすぎの給水所でアミノバイタルを注入。中間点でLAPを確認し、「おー、2秒しかずれてない! わたし天才!」と、途中けっこうバラバラのLAPだったくせに、自画自賛。

ここで疲労度を確認しましたが、とにかく自重しまくっていたので、ぜんぜんラクでした。ハーフのベストより10分以上(キロあたり30秒程度)ゆっくり走っているのだから当たり前なのですが。
ここでまた、後半の地獄も知らず、「今からハーフのレースだと言われてもたぶん行けちゃう~♪ ペースも上げられる~♪」と、完走を確信しました。今思うと、なんて能天気だったんでしょう。

次回走るとき、ハーフまでの設定ペースを、直前のハーフの結果から何分落としにするのかは重要なジャッジになると感じました。今回は、11分30秒(30秒/km)落としましたが、もう少し落とし幅を縮めても大丈夫かしら。ここの適正値がつかめたら、次回からもっとクレバーなレースができる気がします。
ぜひ皆さんのご意見やアドバイスをいただきたいです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

25km~30km
【設定】02:37:30(区間LAP:25:50/5'10/km)
【実績】02:36:50(区間LAP:25:19/5'04/km)
Garmin:5'13-5'15-5'25-4'52-4'46(+12秒ズレ)


25kmでショッツを摂取。ワイルドベリー味は美味しいので好きです。この区間もまだ気持ちよく走っていました。27~28kmのLAPが5'28もかかってしまってギョッとしたのですが、27kmの給水の影響ですかね。焦って次LAPをあげすぎました。こういうあたりがまだ課題ですね。

でも、まだ元気だったし、「どうせ30kmからはあげるつもりだから、もうそんなに落とさなくてもいいや~」と思ってしまいました。ほんとにお馬鹿さんだ…。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

30km~35km
【設定】03:02:55(区間LAP:25:25/5'05/km)
【実績】03:01:43(区間LAP:24:53/4'59/km)
Garmin:5'24-5'01-5'06-5'21-5'20(+79秒ズレ)


30kmでアミノバイタルを摂取。ちょっと予定より速い通過ですが、ここからはあげていかなくてはいけなかったので、多少の貯金は気持ちの余裕につながりました。でも、前半のペース設定をもっとシビアにギリギリのラインでやっていたら、ここのペースアップは後半大きなツケとなってしまうかもしれません。今回はたまたま結果オーライでラッキーでした。

……が、ここで不測の事態が。
なんですか? この前にできている大渋滞……というか人の壁は。
一瞬、「3時間45分のペーサー集団か?」と思ったのですが、違いました。コブクロの小渕健太郎くんでした。小渕くんご本人、カメラマン、サポーター。それだけならいいのですが、一緒に走りたいファンのかたたちがびっしり。ちょうど道幅がせまくなっていた場所だったこともあり、蟻の這い出る隙間もないほどの人の壁。おおう……ぜんぜん抜けない。
仕方がないので少しペースを落として様子を見ていましたが、いっこうに壁が崩れる気配がないので、思い切って後ろから、「すみませーん、通してくださーーい」と声をかけました。「あっ、ごめんなさい、人とおりまーす」と、開けていただき、ようやく前に出ることができました。そこのLAPが5'24。まあこれは仕方がないです。

ここでペースの上げ下げがあった影響か、単に足が終わったのか、33kmくらいから徐々につらくなってきました。
足が痛い。我慢できない痛みじゃないですが、これまでのように楽に走れません。ここからあげていかなくちゃいけないのに……ペースは、どんどん落ちていってしまいます。最終防衛ラインの5'20もとうとう見てしまいました。
……でも、なんか、Garminのほうがおかしかったみたいですね。5kmで79秒って……1kmあたり16秒ですよ(怒)。

最初の小渕くん渋滞は正しいと思うので、残りの4kmでずれてると思うんですよね。となると、1kmあたり20秒。残りの区間、ぜんぶ4'45~5'00くらいだったということじゃないですか。きつかったけど、ちゃんと走れていたんですよ、わたし。

でも、走っている時は、1kmごとに表示されるGarminの数値を見ながら絶望的な気持ちになっておりました。
「終わった…? わたし、終わった…?」と、フルマラソンを舐めていた自分を心底恥じつつも、頭の中ではコーチの言葉が一縷の望みでした。

それは、変化走の練習をしていたとき、今日の練習にどういう意味があるのかと質問したことに対する答えです。
いわく、「フルの長いレースでは、必ずきつくなってくる場面があります。そこをじっと我慢して走っていると、楽になるポイントが必ずあるので、そこまで我慢して、楽になったらペースを戻すように。今日の変化走は、そのための練習ですよ。」
楽になんてなるのかな……そんなポイントくるのかな……。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

35km~40km
【設定】03:28:45(区間LAP:25:50/5'10/km)
【実績】03:26:10(区間LAP:24:27/4'54/km)
Garmin:5'31-4'55-5'15-4'21-4'52(+27秒ズレ)


35kmでショッツ投入。効いてくれますように、と祈るような気持ちでした。35~36kmの5'31がどん底のとき。体感的にはキロ5くらいなのに、5'31だなんて泣きそうでした。でも、これもどうもGarminの計測ズレっぽいですね。たぶん5'05くらいで走ってたんだと思います。
でも、当時はそんなことわかるはずもなく。「このあと南港大橋もあるのに、こんなところで終了だなんて…。やっぱり距離走が足りていなかったんだ、このフルが終わったらもっとちゃんと練習しよう!」って、半泣きでした。ペース感覚がないと、こういうトラップに陥っちゃうんですね。Garmin依存症。「うそだァ、キロ5は出てるよ。時計の計測ズレだよ。」って自信を持って言えるようなペース感覚を身につけたいです。

そんなこんなで、GarminのLAPに振り回され、フルマラソンの洗礼を思いっきり浴びて、超ネガティブ思考になっていたわたし。
でも、36kmを過ぎると、徐々に体がラクになってきました。
足は引き続き痛いです。すでにもう35kmを走っているのだから当たり前です。でも、ちょっと力が漲ってきた!

この回復が、なんで起こったのかはわかりません。ショッツのせいかなぁ。カフェイン入りのグリーンプラム味でしたが。

「もうあと残り10kmだよ、10kmレースの方が呼吸はきついでしょ? 気持ち悪くなってないでしょ? 名古屋のリタイアのときの悔しさを思い出せば、こんなのぜんぜんつらくないでしょ? 足攣って痛いんじゃなくて、普通に疲労で痛いだけなら走れるでしょ? あなた、今、頑張るために、これまで練習してきたんでしょ? ここで頑張らなくてどうすんの?」と、きついのですが、思考だけは前向きに。

あがっていた顎を引き、バラバラになっていたフォームを立て直します。お腹に力をこめて、さあ、いくぞ!

南港大橋が見えてくる頃には、だいぶ元気になっていました。
問題の南港大橋は……確かにそれなりの坂でしたが、短かったので、「ぐわあ!」ってなる前に終わってしまいました。ここではあまり無理しないように、脚を削りすぎないよう、ピッチにだけ気をつけて走りました。

南港大橋をやっつけて、さあ、残りは5kmを切りました。あと30分!
そう思った瞬間、ブログ村の幟が視界に飛び込んできました。

「コッコさぁーーん、がんばれっ!!」

わたしだけに向けた応援!!!
この声援が、どれだけ力になったことか……。感謝しても感謝し尽くせません。

「ハイッ、コッコ頑張りますーーっ!!」

ここで一気にギアチェンジ。脚のバネの解放です。グイッとストライドを伸ばしてペースをあげていきます。頼んだよ、WaveSpacerDyna。この瞬間のために、キミを履く決断をしたんだよ。

このシューズは軽いですが、それなりに踵のクッション性はあるし、蹴り出しがとてもラクなんです。「スピード出すよ!」ってチョイと蹴ると、そのままグイグイ加速していく感じです。スピードに乗ってくれば、脚の力はほとんど要りません。シューズの出してくるスピードを、どうやって乗りこなしていくかという感じの走りになります。

ポーンポーンと前進していく下半身に負けないよう、骨盤を立てて胸を張り、より前傾を意識します。グイグイあがるペースにどんどん呼吸が追い込まれていき、このラップで初めて喉から声が出ました。……4'21。42.195km全42LAPの中での最速LAPが、ここ(38~39km)で出ました。

でも、ギアチェンジからは時計を見ていなかったので、走っている最中では全く自覚なし。みんな苦しい終盤なので、周囲は歩いている人や極端にペースダウンしている人も多くなっているので、ごぼう抜き状態。どんどん前を拾って前に出ます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

40km-ゴール
【設定】03:39:54(区間LAP:11:10/5'05/km)
【実績】03:36:50(区間LAP:10:40/4'52/km)
Garmin:4'23-4'41+60秒(▲6秒ズレ)


★後半LAP
【設定】01:48:24(平均LAP:5'08/km)
【実績】01:45:22(平均LAP:5'00/km)


40kmを過ぎて、すぐに最後の給水。これもしっかり取りました。むせながら飲みこみます。これが最後の力水。あと10分です。もうレースの後半は、「あと●km頑張る」ではなく「あと●分頑張る」と、残りを距離ではなく時間でカウントするようになりました。
必死に腕を振り、前へ。最後のアップダウンで結果的には失速しつつも、自分的にはラストスパート。

インテックスへの角を曲がったら、残りはあと500mほど。もうここからはダッシュです。ゴール手前で目に飛び込んできた電光掲示板は、3時間42分をさしています。スタートロスが5分くらい、最低でも4分はあったはずなので、この時点でようやく、目標達成ができそうなことを悟りました。

ゴールはグリコのポーズをしようと決めていましたが、腕をあげるタイミングが早すぎて、そのポーズのまま進めず、ゴール1m手前で万歳をするという、なんとも無様なことになりましたが、無事、ゴーール。
やりきった感いっぱいで、小さくガッツポーズして、Garminをストップしました。

はああああ、わたし、頑張った。きつかった33~36kmをもうちょっと粘れなかったのかという、喉に刺さった小骨みたいな反省はありましたが、今の実力は出し切れたという充実感に満たされながら、ヨロヨロと進んで、完走メダルを首にかけていただきました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さあ、着替えてホテル帰ってシャワーを浴びたら、アフターです!!
飲むぞおぉーーーーー!!
(あと1回続きます。)


nice!(0)  コメント(18)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 0

コメント 18

カミ

臨場感溢れるレポありがとうございます。
ドキドキ、ハラハラしながら一気に読んじゃいました(^^)
前半のペースメイクは素晴らしいですね。文句なしの出来だと思いますよ♪
とは言え、いくら前半を抑えても35km以降はキツいものですね~。

ハーフまでのペース設定は悩ましいですね。
僕も試行錯誤中です。
ちなみに自己ベストを出した時は、コッコさんと同じくハーフベストの11分落ちでした(笑)
その差を詰めるほど後半の余裕もなくなるので、さじ加減が難しいところですね(^^;)
by カミ (2014-10-29 22:46) 

たのくる

ハーフマラソンのタイムを目安に設定するとしたら、自分が持久型なのかスピード型なのか把握しておくことが必要かと思います。
私の場合は、ハーフマラソンからだけだと情報として少ないので普段の練習での心拍数や30kmMペース走などから判断して目標マラソンペースを決めています。
因みに持久型だと思っていますのでハーフの4分弱落ちぐらいで走ります。
by たのくる (2014-10-29 23:48) 

マーマン

ほんとハラハラ・ドキドキしながら読みました♪
見事なネガティブスプリットです!!

気になって自分も初フルを見てみたら、ハーフベストから10分落ちでした・・・ただその後撃沈しましたがww
by マーマン (2014-10-30 00:23) 

あさたか

PB大幅更新おめでとうございます!
こんなにも気合い入れて走っておられたのに、中途半端に走っていた私を気遣ってくれてありがとうございました。元気出ました!
走っているときは、輝いてオーラが出ていたのですぐわかりましたよ。
また、よろしくお願いします。

ハーフとの差は8分でした。
by あさたか (2014-10-30 12:26) 

かっきぃ

さすがコッコさん、どんな時も冷静でこれだけしっかり内容を覚えていらっしゃるのもテンション任せでなかったことがうかがえます。それに引きかえ私ときたらテキトーに走ってたなぁと反省しました。
更にこの設定と実績のズレの無さ!いつもしっかりペースを管理して走られているからこそですね。しかもズレたとしても後半ペースを上げられ過ぎたってだけですからね。本当素晴らしいものを見せて頂きました!
コッコさんの走りは今後の私の目標です。どうせ私ごときではペースもうまく刻めないだろうからとこれまで諦めて普段の練習からけっこう適当だったんですよね。。。
名古屋ではもうあっさりコッコさんに抜かされてしまう差が出るような勢いを感じますが、少しでも食らいつけるように練習頑張ります!
本当参考になる詳しいレポありがとうございました☆
by かっきぃ (2014-10-30 14:38) 

ひこ

素晴らしレース運びですね!
あのコースビデオで涙ぐむのは何故なんでしょうねえ?? コメント頂いて、コッコさんもそうなんだと思いました。
私、コッコさんやproceed2600さんのように全力を出し切った感じでもないのになあ。
感覚としては、子供時代の懐かしい写真を見て当時を思い出しているような感じでした。
by ひこ (2014-10-30 17:46) 

コッコ

>カミさん
わーーい、カミさんに前半ほめてもらえた! 嬉しいです~☆
おさえてはいっても、35km前後からキツイのは間違いなかったです。そこは不可避なのかも。でも、キツくてもそこそこのスピードは出せました。これは間違いなく前半の体力の貯金のおかげだと思います。
カミさんのベストで、ハーフの11分落ちですか…。コース特性はもちろん、ランナーの特性もあると思うので難しいですね。こればかりはいろいろ試してみて自分にとってのベストを探っていくしかないのかも。セオリーがあるようなら、とっくに誰かが書いているはずですもんね。
by コッコ (2014-10-30 21:22) 

コッコ

>たのくるさん
なるほど、そのとおりですね! わたしは明らかにスピード型。10kmとハーフだとVDOT45ですが、今回のフルでやっとVDOT43の二段落ちくらいまでもってこれたレベルですから…。
それにしても、さすがたのくるさん…。トータルタイムの差分を考慮したとしても、ハーフの4分落ちというのは凄まじいです。中間点までをラクに走れるペースというのを普段の練習でも意識して探っていきたいと思います。今回のレースで、何となく「体感的にこのくらい」というのがわかってきました。
by コッコ (2014-10-30 21:29) 

コッコ

>マーマンさん
マーマンさんも、そのくらいでしたか! やっぱり10分前後の方が多いのかな。こればかりは、かなり個人差がありそうですね。自分にとってのベストを探っていくしかなさそうです。
フルマラソンは、それまでの練習の成果もそうですが、当日のレース運びをいかにクレバーにやるかでも結果が大きく変わりそうです。まさに経験のスポーツですね。そういう意味でも今回の大阪は学びが多かったです。

by コッコ (2014-10-30 21:32) 

コッコ

>あさたかさん
ありがとうございます。こちらこそ、あさたかさんに見つけていただいて元気が出ました。結局、走っている人で途中で会えたのはあさたかさんだけだったんですよー。
オーラ出てました?? ビームじゃなく??(笑)
しっかり治して、次はぜひベストレースを! 祈っています。
そして……そっか……あさたかさんレベルでも8分……。ハーフくらいの距離での基礎走力をあげておかないと、サブ3.5なんてお話にならないな……。奥が深い……。
by コッコ (2014-10-30 21:35) 

コッコ

>かっきぃさん
わたしも、本番で浮かれていて、イマイチ覚えていなかったことも多くて。レポのために、改めてコースマップを見直し、コースムービーを見直して、記憶をリフレインさせてから書きました。
ペース管理できたのも、ひとえにリストバンドに巻いておいたペースチャート表のおかげです。
ペース感覚って、ハーフくらいまではあんまり必要じゃないと思うのですが(体感で走っても勢いで行けちゃうから)、きっちり管理していかないといけないフルでは必須だと思いました。
かっきぃさんがそれを手に入れたら、きっと鬼に金棒ですよ!
次は名古屋ですネ。お互い頑張りましょうね~☆
by コッコ (2014-10-30 21:39) 

コッコ

>ひこさん
コースムービー、ほんとやばすぎです、何なんでしょう、あれ。
前日にインテックスで予習的に見たときは、日陰がどこにありそうかとか、そのくらいの感慨しか沸かなかったのに、今見ちゃうと、どっといろんな感情が押し寄せてきます。
特にきつかった後半は……ヤバイです。
まだ、「次また走りたいなぁ」っていうには感情が生々しいのですが、本当にいい大会でしたね。
by コッコ (2014-10-30 21:54) 

あやた

38キロ地点からギアチェンジしてペースアップしたコッコさん、
かっこよかったです。
私、いつも38キロ地点ではヘロヘロだものw

次、フルマラソンを走るときは、
コッコさんみたく38キロからペースアップできるように走りたいです。
by あやた (2014-10-30 23:14) 

proceed2600

南港大橋は意外に早く終わってくれましたよね。
コッコさんはラップ落ちて無い?
坂道強くなりたいなぁ。
補給食もうまくとれたんでしょうね!

by proceed2600 (2014-10-31 12:25) 

コッコ

>あやたさん
あやたさんの場合、ヘロヘロでも速いから問題ナシ☆
ビルドアップ走は最後ごぼう抜きなので、気持ちはいいですけど…。
今度、あやたさんが関東のレースを走られる機会があったら、わたし38km地点に行きますね!
by コッコ (2014-10-31 21:21) 

コッコ

>proceedさん
南港大橋は、けっこうあっけなかったですね。
見えたときは「うわ~」って思いましたけど、走ってみたら、耐え切れなくなる前に終わってしまった感じです。
でも、LAPは落ちてます。5'15かかっているもの…。
by コッコ (2014-10-31 21:22) 

ゆるりん

大阪マラソンお疲れ様でした。
は~ヽ(*´∀`)ノ
何度見てもため息ものの素晴らしい走り。
私もこんなレース展開をしたい!ってホントに思いました!

大阪マラソン走ってないのに、
なぜか風邪ひいて絶不調でした(>_<)
コッコさんと同じく私もスピード型なので、
福知山は前半我慢でなんとか目標達成したいです!!!
by ゆるりん (2014-11-03 11:04) 

コッコ

>ゆるりんさん
わーー、ゆるりんさん! 大阪では、お会いできて嬉しかったです~。名古屋でもお会いできてましたが、あのときはわたし、意気消沈&初アフターで緊張しておりまして。
ゆるりんさんもお風邪ですか。わたしもです。寒暖差が激しい日々が続いたせいでしょうか…。お互いはやく治しましょうね。
ゆるりんさんが目指されるのは、次のわたしの目標です。現地には行けませんが、当日は心から応援しています! いいレースをして目標達成なりますように!!
by コッコ (2014-11-03 18:58) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。