SSブログ

うがいハーフ走ってきました [レース]

本日は、大阪マラソン二週間前ということで、ハーフマラソンを走ってきました。歯科医師会主催のレース「漱口盃全民路跑馬拉松比賽(うがい杯皆で走ろうマラソン大会)」です。

歯科医師会主催の大会なので、参加賞に、歯磨きグッズをいっぱい貰いました。

ugai6.jpg

完走メダルが歯の形なのはまだ「可愛い……かな?」で済むのですが、参加賞Tシャツのデザインはないわ……(笑)。

ugai5.jpg


本日の台北の天気は晴れ、スタート時は30℃を切っていた気温も、5km過ぎには32℃に(湿度は74%)。

コースは、碧潭というとても景色のいいところなのですが、日差しを遮るものが何もない河川敷の行ってこいのコースは、このコンディションでは過酷過ぎました…。復路は熱風の逆風だし…。あうう。

ugai4.jpg

頑張って走ったのですが、サブフォーペースが精一杯。それでも年代別1位になれました。

ugai3.jpg

ugai7.jpg

ugai2.jpg

ugai1.jpg

今日は、台湾人のラン友だちのJ君がずっと一緒に走ってくれてPMしてくれましたので、なんとか最後まで走り切ることができました。マジで13kmくらいで辞めようかと思いましたよ。きつかった…。走り終わってしばらく立ち上がれませんでした。

完走後に、ペットボトルの水を500ml、その後皆で食事に行ったのですが、その前にコンビニでレモンティーのペットボトルを買って、それも一気飲み。食事の際にはアイスコーヒーぐびぐび。帰ってきて自宅で麦茶を500ml飲んで、シャワーを浴びてまた麦茶を500ml。こんなに飲んでいるのに、まだまだ飲めます。恐ろしいレースでした。

大阪マラソンは、毎年暑いことが多いですが、今日のレースに比べたらぜんぜんマシだと思えるかと。問題は……脚が持つのかどうかです。しかも、日本と台湾ではコンディションが違い過ぎて、どのくらいのペースで走ったらいいのか、まったくわかりません!(困惑)



にほんブログ村

nice!(0)  コメント(7) 
共通テーマ:スポーツ

新北水岸星光路跑(ハーフ)走ってきました [レース]

昨日は、新北水岸星光路跑を走ってきました。台北市のお隣の新北市の河川敷をコースにした、ナイトランの大会です。
真夏よりはマシとはいえ、10月に入ってもまだまだ日中最高気温は30℃を大きく超え、夜になっても蒸し暑い台湾……。昨日も、夜18:30の号砲でしたが、気温はしっかり30℃ありました。
「太陽光線がないだけマシだと思おう。うん、風もあるし。少なくとも体温よりは低い温度の風だから熱風ではない!」と、無理やり自分を納得させ、スタートラインに並びます。

目標タイムは最低でも2時間切り。1時間50分を切ると入賞が見えてくるので、可能なら1時間50分切り。入りのタイムは5'10~5'20に設定しました。

小さな大会ですが、こんな時期にハーフを走ろうというのはそれなりの走力が求められるので、前のほうにはランパンランシャツの大学生男子、鍛え上げた体型の男性ランナーズ。……女性は……驚くほど少ない……。同時に10kmの部もあるので、女性の大部分はそちらに流れたようです。
「コッコさん、これなら上位狙えますよ。総合は5位まで、年代別は2位までが対象です。頑張って!」とのやっさんの激を受け、チョイとライバルになりそうなランナーさんを偵察。
最前列に陣取っている2名は速そうです。あとは、それなりに走りそうなかたが2~3名。でも、そのくらい。確かに大失速しなければ、5位までに食い込めるかも。

号砲とともに、スタート地点を飛び出しました。
コースは、同じルートを2周する周回コースです。

■1周目
4'46-5'10-5'19-5'09-5'15
5'15-5'19-5'25-5'23-5'19

最初の1km、スタートダッシュにつられて速く入り過ぎました。徐々にペースを落としていきます。わたしより先に、4名の女性が行ったのが見えましたので、現在順位はたぶん5位。このあとは女性には抜かれないように頑張ろうと思いながら走りました。

3kmめからは、走りのペースと目標ペースがだいたい揃ってきました。kent隊長がしっかり追ってきているのを確認。目標タイムが同じくらいなので、お互いいいペースです。

……それにしても、暑い……。走りだして数キロで、どっと汗が噴き出してきましたが、風があったせいで救われました。1km1kmがとても長く感じますが、気持ちを無にしてひたすら走っていきます。
一週目の後半で、落ちてきた女性を2人かわしました。タイムを見ると、わたしも落ちていますから、失速してきたのを抜いたというのが正しい見方だと思います。


■2周目
5'33-5'37-5'51-5'34-5'42
5'39-5'38-5'46-6'00-5'31
5'11

スタート地点に戻ってきて、2週目に入るところで、係の方から、「女生第三名!(女性3位!)」とコールされました。自分の計算的にもあっています。
「よし、この順位をこのままキープだ!」と思いましたが、疲れてきてペースがあがらない~。ストライドが狭まっているのが自分でもわかりましたが、いかんともしがたく。まだ先は長いので、大失速だけはしないよう、ピッチを落とさないように腕でリズムをとりながら、淡々と(ゼーハーいいつつ)進みます。
橋のカーブで確認したところ、幸か不幸か、背後の至近距離に女性ランナーはいませんでした。

この周回の途中で、kent隊長に抜かれました。上り坂では追い付くのですが、平坦地、特に向かい風区間で先に行かれてしまうといういたちごっこ(笑)。最終的には、わたしが20秒くらい負けました。

2周目の中盤からは、ハーフの周回遅れなのか、ハーフの30分後にスタートした10kmの部のランナーなのか(たぶん後者)、歩いているランナーの数が目立って多くなってきました。かろうじて走っているランナーも、推定キロ7分以上。道が狭くなっている場所では、横に並んで歩かれていると抜くのがとってもたいへんです。自分も一緒になって歩きたいのを我慢しつつ、「不好意思!(すみません!)」と声をかけながら抜いていきます。
中には、道を譲ってくれながら、「對不起! 小姐加油!(ごめんなさい、おねえさん頑張って!)」と声をかけてくれるランナーさんも複数いました。

「あと2km」の看板あたり、ここからゴールまでは道が少し広くなりますが、ここに大会スタッフのバイクが待機していました。
「21K、2219!」と、わたしのゼッケン番号がコールされます。そして、なぜか一台のバイクが発進し、ずっと横を並走…。ときどき前に行くも、しばらく行くと、わたしが来るのを待っていて、追い付くとまた並走。この時点で、「あ、これは入賞しているな。」と確信しました。

後ろの至近距離に女性がいないのはわかっていましたが、台湾の若い女性はラストスパートのキレがある子も多いので、ラストで刺されるというみっともないことは避けたいもの。ラスト1km、若干下り坂があるのを利用して、ペースアップです。……とはいえ、たいして上がりませんでしたが。

そして、順位は守ったまま、ゴール!! ゼーゼー。

少し前にゴールしていたkent隊長とハイタッチし、記録証を貰いにいきます。すると……なんということでしょう!
「晶片沒有記錄!(チップに記録がないわよ!)」と言われてしまいました。えええーー!!
疲れた体を引きずって、ゴール地点に戻ります。そしてもう一回、記録マットをエイエイエイ!!と踏みつけ、記録係のところに戻ると、今度は「出來了~!(出てきました~)」。
あー、よかった。これでスタート時の記録が抜けてたとかだったら洒落になりません。ゴールの記録抜けだけですんでよかったです。

これによるロスタイムが2分程度。順位が落ちていたら悲劇ですが、ロスの間に抜かれるということもなかったようです。

無事3位に入賞できましたので、トロフィーと副賞(ゲイターでしたが、サイズがあわなかったので仲間に進呈しました)をいただきました。

NR3.jpg

NR2.jpg

NR1.jpg

後半、失速してしまっているのはいただけませんが、コンディションが過酷でしたので、最後まで走り切って偉かったと自分をほめてあげようと思います。
二週間後、もう一本ハーフのレースを入れています。今度はもう少し気温が低いといいなぁ…。

ちなみに。台湾のレースでは、走り終わった後、飲み物+お弁当が貰えることが多いです。今回のレースでは、池上米の焼き豚弁当をいただきました。走り終わってすぐは食べられる状態ではなかったので、貰って帰って一晩冷蔵庫で保管し、翌日蒸しなおして食べました。見た目はナンですけれど、とても美味しかったです♪

NR4.jpg



にほんブログ村

nice!(1)  コメント(4) 
共通テーマ:スポーツ

SEIKO馬拉松走ってきました [レース]

本日は、SEIKO馬拉松を走ってきました。
總統府スタート&ゴールの12.5km。5月のミズノレディースとまったく同じコースです。
5月より2分ほど速く走れました。コンディションは当然今日のほうが悪いので、少しずつ走れるようになってきたということかもしれません。赴任が決まった2月くらいから、ほとんど練習ができなくなって、赴任前後の宴会+台湾のご飯美味しすぎで食べまくってしまい、5-6月は練習量&走力最低、体重最高だったので、それと比べてしまってはいけないのですが。(^^;;

SEIKO結果.jpg

30位までに入れば表彰で何かいただけたらしいので、来年は30位以内に入れるよう頑張ろうと思います。

LAP
4'47-4'48-5'07-5'03-5'05
5'12-5'12-5'06-4'54-5'04
4'47-4'44-(1'22←0.5kmのはずなのにGarmin計測は0.3km)

6-7kmのアップダウンで我慢できなかったのが惜しかったですが、最後あげられたのでOKかなと思います。

脚は充分もちましたが、呼吸が‥‥。湿度84%の破壊力は半端なかったです。走り終わってからも30分以上汗が止まらず、またしても靴の中まで濡れそぼるという事態に陥りました。

わたしは太陽が昇りきる前にゴールできたので、高湿度に肉まんみたいに蒸されただけで干乾しにはならなかったのですが、7:00以降は太陽がさんさんと降り注ぎ、肌が痛いくらいでしたので、1時間半以上かかった人は地獄だっただろうなと思います。

3:30起床はつらいですが、6:00前にスタートしないとたぶん死人が出るので、台湾のマラソン大会の朝が早いのは仕方がないと思います。

本日は、3:30起床、4:20頃に家を出て、荷物など預けて5:30号砲。6:30チョイ過ぎに走り終わって、完走メダルなどいただき、仲間が戻ってくるのを待って、7:40頃には会場を離脱。8:00過ぎには家に帰り着いたので、そのまま市場に買い出しに行き、パン種を仕込みつつ軽く朝食をとり、台湾筍を湯がきつつシャワーを浴びて、洗濯機を2度回して洗濯物を干し、明日以降のためにパンを焼き、その片手間に常備菜やらピクルスやらを作って、12:00からマラソン仲間と宴会。戻ってから洗濯物を取り込んで料理の続きをやって、掃除をしていたら眠くなったので2時間ほど昼寝をして、ブログを更新したら、中国語の宿題をやります。

今週は、土曜日が中秋節のための振替出勤日だったので(15日が中秋節でお休みのため、16日もお休みにして四連休にするために、16日分を土曜日に振替えて出勤する措置)、休日が今日しかなかったため、ギュウギュウな一日でありました。

……朝が早いと一日が濃いわ……。

日本人仲間.jpg

台湾人仲間.jpg



にほんブログ村

nice!(0)  コメント(4) 
共通テーマ:スポーツ

宜蘭奥林匹克ハーフ★スペシャルゲストをお迎えして★ [レース]

昨日は、日本からのスペシャルゲストをお迎えし、台湾のランニングクラブの皆さんと一緒に、宜蘭でハーフマラソンに参加してきました。
宜蘭というのは、こんな場所でして……

宜蘭の場所.gif

台北からは東側にあたる風光明媚なマリンリゾートでしで、この少し上に、観光地で有名な九份があります。
かつては雪山山脈を迂回して移動しなくてはならず、けっこう不便だったらしいのですが、世界第5位(らしい)の長さを誇る雪山トンネルが開通してからは、台北市内からバスで1時間程度で移動できるようになりました。

マラソンスタートは、朝の6:30。
当日は2:30起床です。3:10に自宅をタクシーで出発、途中でホテルに宿泊のスペシャルゲストを拾って、3:40頃、台北駅に到着。ここで仲間と待ち合わせ、4:00出発のバスで宜蘭へ。

朝早かったので1時間ほどで到着。
台北より若干涼しいような気もしましたが、それでも暑い…。
「練習もできていないし、とにかく死なないように気をつけて走ろう。」と思いました。
往路はまだ涼しかったような気がしたのですが、復路は地獄でしたねぇ。
Garminの記録を見ても、スタート時の気温は30℃を切っていたので、確かにまだマシだったようです。木陰も多少ありましたし、台北より湿度が低かったように思います。

宜蘭コース.jpg

結果はこんな感じ。

宜蘭LAP.gif

ハーフなのに2時間もかかってしまいましたよ……とほほ……。
6'00/kmくらいで走って、最後余裕があったらあげようなんて思っていましたが、キープが精一杯でございました(汗)。

二等兵スタイル+グラサンという怪しさ満点の格好で頑張った……!!
どうせ速くは走れないからと思って、戦闘服ではなくてランニングクラブのTシャツを着たら、ダボダボでパンツが見えなくなってしまい、余計に妙ちくりんな格好に(汗)

公式.jpg

2.5kmごとの給水は、水とスポドリと両方取って2杯ずつ飲み、走り終わった後、いただいたドリンクを一気飲みしたのにまだ足りず。凍らせて持参していた麦茶を飲んで、やっと喉の渇きは癒されましたが、今度は汗がとまらなーーーーい。

気が付いたら、立っていた場所に汗で立派な水たまりができておりました(笑)。
そして、そんなに飲んだのに、台北市内に戻ってくるまで、1回もトイレに行かずにすんでしまったという…。
今回は、前回にもまして灼熱の台湾ランでしたが、やっぱりレースは楽しいですね。
在住歴が長いかたに言わせると、「1年目は体が慣れなくてこの暑さが本当に堪えるんですけど、2年目になると暑いは暑いんですが、だいぶ慣れて体が動くようになりますよ。」とのこと。本当かなあ。

来週は、いよいよエア柴又です。
とにかく安全第一に、無理のないように走りたいと思います。

集合.jpg



にほんブログ村

nice!(1)  コメント(8) 
共通テーマ:スポーツ

走ってきたよ!MizunoLadiesRunning in Taipei [レース]

走ってきました、MizunoLadiesRunnning inTaipei!

駐在してからというもの、少なくとも毎週1日、多い週は週4日が宴席で、練習不足&体重増加の日々…。
12.5kmなのにキロ5も切れないというダメダメペースでしたが、これでもけっこう一生懸命走ったんですよ……! 練習不足による劣化と台北の気温&湿度の高さってば恐ろしい……!! とはいえ、これでも天気は曇りで気温は低めでした。コンディションのせいにしてはいけませんね。

コース.jpg

完走証.jpg

でも、久々に走れて、とっても楽しかったのです♪

この大会は、Mizuno主催の女性限定レース。総統府前スタートで、仁愛路から新生高架道路を北上して、圓山大飯店近くで折り返すという台北の街のど真ん中を走るコース。立地のよさも手伝って、女性限定のレースにもかかわらず、12.5kmには8866人、3kmも1500人以上が参加。とても大規模な大会でした。

まだ暗い.jpg

巨大なシューズ.jpg

総統府.jpg

号砲は相変わらず早くて、朝の6時。おかげで3時半起床、軽く朝食をとって4時半出発。当然、公共の乗り物は動いていない時間帯なので、タクシーです。台北の街は小さいですし、タクシーも安いのでいいんですけど。(家から5kmほど乗って500円くらいでした)

レストランの予約と同じくらい、タクシーの会社に電話して、「どこそこに来てくださいな♪」とタクシーを予約するのにも慣れてきました。もっと仕事に必要な中国語を覚えようよ、コッコさん…。まあ、日本からおいでになる偉い方のためにあれこれ予約をするのも、下っ端駐在員の大事な仕事ではあるのですが…。

レース自体はグッタグタだったので、レースレポは割愛しますが、ダイジェストで「またもビックリ★台湾のマラソン」をお伝えします。


■上位入賞者には賞金が

国際マラソンみたいな大規模大会はもちろん、小さな大会でも出るのがふつう。賞品じゃなくて賞金です。今回は上位20名でした。コッコさん、エントリーしたときはこんなに走れなくなるなんて思っていなかったので、運がよければ食い込めるかな~……と、一瞬夢を見ましたが、上位は代表選手やケニアの方、大学生など。市民ランナーが食い込むのは少々難しかったかもです。年代別表彰があるレースなら可能性ゼロではないですが、それもこれも、まずはちゃんと練習しないとお話になりません。


■参加賞が超豪華

この大会だけなのかもしれないですが、参加賞がめっちゃ豪華です。
800元のエントリーに対して、参加賞のTシャツが880元、サンバイザーが580元。レディースランだけあって、ちゃんとレディースラインのTシャツですし、デザインも悪くなく、これなら日本の大会で着ていても問題ない感じ。

▽公式サイトより。参加賞。
エントリー記念.jpg

これに加え、完走賞もあるのです。事前に告知されていたのはこれだけですが、いただいた袋の中には、事前告知がなかったサンプルもいっぱい…。グリーンのボトルはお風呂上りに使うモイスチャーミルクです。もらいすぎでは……。

▽公式サイトより。完走賞。
完走記念.jpg

▽そのほかいっぱい…
もろた.jpg


■抽選会がある

さらに。大会終了後、抽選会なるものまであるのです。スポンサー企業提供の、さまざまな商品が当たります。10等賞から1等賞まで。下のほうは、コーンフレーク30名様とか、綿棒セット30名様とか、象印の保温瓶3名様とかなのですが、1等賞は台北~東京往復航空券(ANA提供、2名様)、2等賞はダイソンの掃除機3名様、3等賞はメリダの自転車1名様。すごーーーい。
あ、コッコさんは当たりませんでしたよ。無念…。120/10,000くらいの確率ですからねえ。2%以下…。


■朝ご飯がもらえる

レースが超早朝のためか、レース後に朝ご飯がもらえます。ゼッケンの下に「早餐(朝ご飯)」って書いてあって、「なんだろ」と思っていたら、完走後、パンとジュースの入ったボックスがもらえ、早餐というところにチェックを入れられました。

朝ごはん.jpg

黒いパンは、ほのかにチョコフレーバーがするパン生地に味噌っぽい餡が入ったもの(かなり微妙)、食パン状のものは、ミルク味のパンに小豆餡が入っていました(こっちは美味しかった!)。
そういえば、たかぎなおこさんの本でも、台北マラソンのあとお弁当がもらえたって書いてありましたね。こっちの大会ではデフォルトなのかな。


■12.5kmなのに給食が

8kmくらいの給水所に、チョコレートとバナナが大量に用意されていました。ちょ……12.5kmのレースで給食って……! 
「要らないだろーー!!! ここにお金かけるなら、水のほかにもスポドリ用意してほしいわ!(給水は水のみでした)」と思いっきり突っ込みましたが、スライドで対岸を見てみましたら、4km地点くらいですでに徒歩の旅になっていた方もかなりの数いましたので、もしかしたら要るのかな…?(ちなみに制限時間は2時間。3kmの部は1時間。3kmはオール徒歩でもいけそうですが、12.5kmのほうはさすがに厳しいか。9'36/kmで完走できますが、速足でないとだめかな?)


■休憩スペースが申し込める

休憩スペースの団体申し込みがあったようです。一団体一テント、テントには団体名が掲示されていて、複数の椅子や団体によっては机までが準備され、日差しや雨がしのげるようになっていました。大学やランニングクラブなどの単位で申し込むみたいです。日本にこういう制度があったら、ブログ村の名前とかでも申し込めるんだろうなあ。


■更衣室が個室

そして何よりびっくりしたのがこれ。巨大な仮設テントが二棟あって、更衣室になっていたのですが、中が全部個室なんです。1つ1つはシャワースペースくらい。でも下は土(芝生)のまま。
みなさん中で裸になって、ペットボトルの水を浴びたりなさっているようで。
女性ばっかり1万人以上の大会だから、大混雑かと思いきや、着替えている人は3割程度。滝のように汗をかくのですが、その汗もなかなかひかず(そもそもの気温と湿度が高い)、着替えてもすぐ汗になるし風邪をひくような気温ではないので、ほとんどの女性たちが着替えずに帰り、家であらためてシャワーなどを浴びるようです。
公共交通機関が動いていない時間帯のレースですし、多くの方が、自転車やバイクで会場入りしていました。


ううーん、いろいろと面白いですね、台湾のレース!
次は6/5にハーフのレースがあります。今度のレースは少し郊外です。またきっと「ひょえ!」ということがあるんだろうな。



にほんブログ村

nice!(2)  コメント(4) 
共通テーマ:スポーツ

台北初レースは連戦でした [レース]

昨日は、台湾での初レースとなる大会に、日本人ランニングクラブの皆さんと一緒に出場してきました。大会自体は、ハーフ・10km・5kmがありましたが、今回は全員、10kmの部に出場。総勢8名での参戦です。うち、女性は2名。お揃いのTシャツも購入させていただいたので、次はそれで走ります♪

7人で参戦.jpg

集合写真の奥に写っているのは、かの有名な圓山大飯店。手前に写っているのは、台湾のマラソン大会共通の荷物預け用のバッグです。このバッグ、最初は有料(100元=340円くらい)で購入し、どの大会でも使うとか。エコですね。赴任して早々、挨拶で「ランニングが趣味です!」と言ったおかげで、マラソン好きの同僚からプレゼントしていただきました。けっこうしっかりしていて、大きさも十分です。

衣装袋.jpg

今回の会場は、基隆河の河川敷。雨もしのげる高速道路の下が荷物預けなどの大会本部になっていました。

荷物預けは高架下.jpg

スタート&ゴールゲートの様相も、日本とはだいぶ違います。

スタートゲート.jpg

赴任前後のドタバタでまったく練習できていなかったのと、台北のご飯が美味しすぎて肥ったのとで、タイムはまったく伸びず。10kmなのに48分もかかりましたが、年代別2位に入れました。

ポーズ.jpg

走っているときは必死でしたが、走れたことが嬉しくて、ニコニコのゴール♪

ゴール.jpg

メダルと、賞品にアロマオイル。doTERRAのWinterGreenのエッセンシャルオイル。女子にはわかりますけど、男子の入賞者にも同じものが出ていましたよ。ちなみに、「第二名」は「ふたり」ではなく「2位」です。

メダルと賞品.jpg


台湾のマラソン大会は、基本的に朝とっても早い時間にスタートします。南国なので、日中は暑いため少しでも涼しい早朝にやるのだとか、まだ日本のように都市ぐるみの応援文化が根付いていないので、道路の封鎖に日本ほどの理解が得られず、比較的交通量の少ない早朝にやるのだとか、諸説あるようです。
今回のレースは、6:45スタート。ハーフは6:30スタート。コースはオール河川敷のサイクリングロード。たまたまランニングをしていた人以外の応援は皆無でありました。

そんななので、走り終わって記録証やらなにやらといただいて、身じまいをしてもまだ朝の8:30。マラソン大会の打ち上げは、朝ごはんでやるのが定番なのだそう。

シエトウジャン.jpg

少し歩いて、朝ごはん屋さんへピットイン。台湾の朝ごはんの定番、鹹豆漿(シエトウジャン)をいただきました。こちらは、桜海老、切干大根、肉そぼろ、揚げパン、酢などを器に入れ、そこに温めた豆乳を流し込んで、塩コショウやラー油、ごま油、醤油などで味付けしたものだそうです。このお店のものには、ザーサイも入っていました。酢の作用で、豆乳がおぼろ豆腐のように固まっていて、ゆるい豆腐状態になっているせいで食べごたえもあるし、味もGOODです。豆乳なので、走った後のたんぱく質補給にも最適ですね♪


そして午後からは、マラソン仲間の同僚の所属しているランニングクラブが主催する、台北アリーナでの5,000m記録会へ出場。
朝、レースを走った後なので、無理をしないで(とはいえ同僚の手前、あまり酷い走りもできず)、24分くらいにおさめておきました。

5000mTT.jpg

競技会への日本人の参加はとっても珍しいらしく、走っているときのアナウンスでも、「ゼッケン番号○番の女性は、なんと日本人! 嬉しいですね、ようこそ台北へ!」みたいな紹介をしてくれましたし、ゴール後はインタビューまでされてしまいました…。
同僚の友人たち(皆さん今回は運営スタッフとして参加)とも仲良くなれまして、「今度、ぜひ一緒に走りましょう!」って。ランニングのおかげで、異国の地でも、いろいろな人と知り合いになれ、とても嬉しいです。

彼女たちのクラブは、かなり真面目なクラブのようで、大多数の方が、年に2~3回、日本の大会に参加しているようです。
「大会は断然日本のほうがいいですよ。コンディション的にも走りやすいし、とにかく応援が最高! コスプレして走っている人がいたり、エイドもいっぱい美味しいものが出るし、個人で出してくれる人までいるでしょう? ホント日本の大会はすごい! 一回出ると病みつきになる!」んだそうです。そうかもしれないですね。


そんなこんなで、台湾でのランニング生活も、ぼちぼち軌道にのってきたわたくしの、4月の走行距離。

4月の走行距離.jpg

……たぶん、ランニングを初めて以来、最低距離?
5月はせめて、150kmくらいは走りたいです。



にほんブログ村

nice!(4)  コメント(4) 
共通テーマ:スポーツ

【超遅報】長野マラソン [レース]

めっちゃ遅報ですみません……。

走ってきました、長野マラソン。台北から週末利用の1泊2日の弾丸ツアー! 日本から行く「週末台湾」というのが流行っているらしいですから、逆も行けるだろうと思いましたが、けっこうキツかった…。次回はもう少し余裕をもたせたスケジュールを組むようにしたいと思います。

レース自体は、3/22の味スタの練習を最後に、赴任してからは2回しか走れていないという状態ではまともに走れるわけもなく。5'20/kmペースで入ったにもかかわらず、たった18kmで脚が終了し、そのあとは歩きとジョグが半々というダメダメレースでしたが、日本のレースを走れたこと自体がとても嬉しかったので、完走できただけで万歳だったかなって思っています。5月に入ったらいっぱい練習できるといいな♪

長野結果.jpg


弾丸ツアーは、こんな感じでした。

4/16(土)

朝3:00起床。4:30に家を出て、タクシーで空港へ。5:10空港着。7:00フライト、11:30成田空港着。京成スカイライナー→長野新幹線と乗り継いで、15:30に長野(ホテルは佐久平)着。

プロさんに車で迎えに来ていただき、みそらさん、ロボッチさんと合流。

コッコはプロさんの車で駅前のAEON→酒屋へ。台北で買うと高い日本製品(おしゃれ着洗い洗剤、鰹節パック、出汁昆布、さんま缶詰、パスタソース、日本酒など)を爆買いしました。基本的に物価(食品含めて)は日本より安い台北ですが、日本製品(輸入物)、特に日本酒は、涙が出るほど高いです。まあお金を出せば手に入るだけ恵まれた外国なのですが。

▽ 見てくださいよ、これ。
ちなみに四合瓶です。1元≒3.5円くらい(2016年4月現在)
いくら獺祭だからって、大吟醸で10,000円、純米酒で5,000円はないわ…。

日本酒は高い.jpg

ちなみに、AEONには免税カウンターがありました。いちおう海外居住者なので、自分の場合はどうなるのか聞いてみましたら、国外居住証明(居留証)とパスポートの提示で、消費税分を返金してくれました。おおお、AEONすごい。


夕食は、大阪組と合流してお蕎麦屋さんへ。はうー、お蕎麦も天ぷらもウマウマ~♪ 幸せです。みなさんといっぱいおしゃべりをしているうちに、脳内回路がようやく日本語に慣れてきました。台北での生活は当たり前ですが中国語ベース。まだまだ超初心者なので、たいして喋れはしないくせに、ふとした拍子に無意識に出るのが「謝謝(ありがとう)」だったりして、もうすっかり中国語の挨拶が習慣になってしまっていたことに自分でもびっくりしました。

明日の朝食用のおにぎりなどを仕入れてからホテルに帰り、レースの準備をして、翌朝はやいので21:30には就寝しました。おやすみなさい…。


4/17(日)

朝3:00起床。4:30にホテルを出て、プロさんの車で会場へ。たくさんのブログ村の仲間と合流し、楽しいひとときを過ごさせていただきました!

トイレに行って、8:00ちょっと過ぎに、ブロックに整列しました。走れるわけがないわたしは、もちろんブロックの最後尾に。そうしたらそこに、今回の大会でペーサーを務める両角駿選手がいらして、コッコさん大興奮。握手をしていただいたばかりか、いろいろと楽しくお話までさせていただいちゃいました。

8:00、号砲。とにかくゆっくり入ります。絶対に息が上がらないペースを模索していたら、だいたい5'20くらいでした。全盛期(?)より20~30秒くらい、同じ体感で走れるペースが違います。途中、抜かれたりスライドだったりで、村の皆さんの何人かとはエール交換ができました。嬉しい♪ 応援の山ちゃん&サトさんも発見できましたし、RCの仲間も見つけてくれて、写真も撮ってもらえました。わーい!

長野こっこ.jpg

そんなこんなで楽しく走れていたのですが、まあ10kmの長いこと。いつもだと10kmってけっこうあっという間で、アドレナリンがドバドバ出ている間に終わる感じなのですが、今回は「まだ8kmか~」という感じでした。

そして、ゆっくり入ったにも関わらず、18kmくらいで脚が終了。「情けないなあ」とは思いましたが、練習不足なので仕方がありません。「ハーフまでは頑張ろう」と、ハーフまではいちおうサブ4ペースで通過(1時間55分くらい)。

だんだん風雨もひどくなり、「こ、これは完走も怪しいぞ」という状況になってきたのですが、「せっかく日本まで走りに来たのだし、脚が終了しているだけで、別に体調不良というわけではないのだから、どんなに時間がかかってもいいからゴールしよう!」と、ポテポテとジョグすることに。

そんなジョグも、25kmでついに歩き半分ジョグ半分となり、初マラソン以来の7'30/kmとかのラップを叩き出したりもしました。そのときには、「まだ10km以上残ってるヨ!」と絶望しかかったのですが、それでも前進していけば、徐々に残りのキロ表示は減っていくもので。ヒーコラ言いながらも、なんとか制限時間内にゴールすることができました。


着替えて皆さんと別れを惜しみ、わたしとみそらさんは、プロさんの車で一路、関東へ。

21:40のフライトなので、余裕があると思い込んでいましたが、そうでもありませんでした。昼食もお風呂もカットして急いでいただいたというのに、たいして余裕がない状態で空港行きのリムジンに乗り込むことになりました。次回はもう少し、皆さんとランチをしたりお風呂に入ったりできる余裕のあるスケジュールを組みたいと思います。

そんなこんなでたどり着いた空港だったのですが……なんと、強風の影響で到着便が遅れ、フライトが大幅遅延。ガーン。

結局、定刻より2時間近く遅れてフライトしたので、台北桃園国際空港到着は、深夜2:30(日本時間だと3:30)。おおう。おまけにイミグレーションが激混みで、荷物をピックアップしてタクシー乗り場に到達できたのが3:30、帰宅は4:10。お風呂に入りたかったのですが、眠気に負け、小汚い恰好のまま、ベッドにバタンキューいたしました。

はー、翌日、シャワーを浴びるために早起きするの、つらかった…(でもちゃんと6:00に起きた)。もう若くないので、今後はあまり無理をしないようにしようと思います。


長野をご一緒させていただいたみなさん、特に行動をご一緒させていただいた、みそらさん、ロボッチさん、プロさん。本当にありがとうございました!

次の日本のレースは、決定しているのは大阪マラソンです。

今度は後泊も押さえてあるので、また皆さんとお会いできたら嬉しく思っています。(その前にも一回か二回、日本へ行きたいな~♪ 出張とか、ないかなあ…。)



にほんブログ村

nice!(2)  コメント(6) 
共通テーマ:スポーツ

名古屋ウィメンズマラソン走ってきました [レース]

出張先の韓国インチョン空港のフライトが1時間遅れて、どうなることやらとハラハラしましたが、終了15分前という綱渡りで前日受付も間に合いまして、名古屋ウィメンズマラソン、走らせていただくことができました。

練習不足で25kmで脚が終了してしまい、あとは我慢のレースでしたが、ツラかったのは脚だけでしたので、楽しく走ることができました。
応援団の皆さん本当にありがとうございました。

あと、サブ4された皆さん本当におめでとうございます!
やっぱりいいなあ、名古屋ウィメンズ。また来年も走りたいです。

image.jpeg


にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

nice!(4)  コメント(21) 
共通テーマ:スポーツ

【遅報】青梅マラソン走ってきました [レース]

走り込みが足りていないのに、若干突っ込んでしまい、最後の5kmは地獄を見ましたが、なんとか完走しました。

そんでもって、今、出張で台北にいます。2時間半で走ってゴール後30分で電車に乗らないといけなかったので必死に走りました(笑)。
あわただしく出てしまったので、ゴール後の宴会に参加できなくて残念でした〜。(T ^ T)

image.jpeg


にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

nice!(3)  コメント(14) 
共通テーマ:スポーツ

神奈川マラソン(10km)を走ってきました [レース]

すっかり週1更新になっておりますが・・・・・・(平日はなかなか更新できなくて・・・・・・)
まずは恒例の練習報告。

■2/1(月)
ARC 入門クラス 
ドリル+ラン6.4km(5'20)+コアトレーニング

■2/2(火)
ARC 中上級B 1,000m(4'20~25)×8本
レストは200m(だいたい72秒=6'00/kmくらい)
4'23
4'22
4'21
4'23
4'22
4'21
4'21
4'16
なんと! 久しぶりに中上級Bコンプリート。緩め設定で助かりました。
アップジョグ+ダウンジョグ+つなぎ=7.6km

■2/4(木)
ARC ビギナーA 1,000m(5'20)×8本
LASTだけ仲間のペーサーで4'35
ダウンジョグ+つなぎ=4.4km

■2/6(土)
30分(5.5km)ジョグ+WS×3


そして本日(2/7)は、神奈川マラソン(10kmの部)を走ってきました。
本命はハーフマラソンの観戦ですし、練習不足だったので、45分目標で走りましたが、結果は44分38秒(グロス)・年代別4位でした。3位までに入ると表彰式に呼ばれてしまうので、危なかったです。

ランナーズアップデートをリロード(別大が気になる)&ツイッター(丸亀ハーフが気になる)しながら、そそくさと着替え、いざ沿道へ。
東京マラソンを走る子たちが、練習出走していました。

01s先頭7.8km.jpg

そして一色くんは、いつ撮っても浮いている・・・。接地時間計らせてほしいものです。

02s一色君.jpg

今日の、1位:一色くん・2位:橋本くん・4位:下田くん・5位:渡邊利典くんらが、東京マラソンを走ります。楽しみです。(3位の橋詰くんは一年生です。)

12s表彰式.jpg


走って観て撮ってで満足したので、作っておいたローストビーフでエスニックサラダ+ワインで乾杯。

ローストビーフ470.jpg

実家から強奪してきた高級飛騨牛、サシが美しい~。パクチーたっぷり+ピーナッツ+スイートチリソースベースのタレでいただきました。
(サシがあまりに美しいので、アップでもう1枚。さすが高級牛・・・)

ローストビーフアップ.jpg

自分のランも、観戦も、美味しいものも堪能したので、来週からまたお仕事頑張りま~す!!



にほんブログ村

nice!(2)  コメント(10) 
共通テーマ:スポーツ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。