SSブログ

三連休は、淡水26kmLSD&基隆15km暴風雨ラン [練習]

この週末は、台湾も三連休でした。月曜日が国慶節です。


土曜日は、台湾人のラン仲間に混ぜてもらって、淡水まで26km走ってきました。

sat0.jpg

平均LAPで6'40/kmくらい、休憩も3kmに1回という、実にゆったりしたマラニックでした。走り始めた朝の7:00時点では、曇りでときどき小雨もちらつく26℃だったのですが、そのあとしっかり晴れてくれまして、めちゃめちゃ蒸し暑かったです。3Lくらい水分補給したんではなかろうか…。

sat1.jpg

sat2.jpg

sat3.jpg

途中、後続が遅れたのを待ったりなんだりで、26kmなのに(休憩込みで)5時間くらいかけて走りましたよ。自分のペースで淡々と走るのよりも疲れたような気がします。もしやこれがLSDの効果……!?

走り終わった後は、淡水名物の魚のすり身のお団子(中にお肉が入っています)のスープと肉まんを食べました。とっても美味しかったです!

sat5.jpg

sat4.jpg



日曜日は、superayuさん&親切な台湾人男子に、基隆へ連れて行ってもらいました。始発の台鉄で基隆まで40分ほど電車に乗り、そこから観光地の野柳地質公園までの15kmのランです。

sun1.jpg

台北を出るときには、気にならない程度の小雨だったのですが、基隆に着いたら、けっこうしっかりと雨が降っていました。そして、驚くほど気温が低い! 23℃ってすごい! めっちゃ涼しい!!

とはいえ、風邪をひくほどの寒さでもないので、構わず走りに出ます。
数キロで海岸線に出るのですが……風、めっちゃ強!!!!!!
荒れた海を真横に見つつ、潮風で叩きつけらてくる海水なんだか雨なんだか汗なんだか、もはやわからないもので全身ぐしょ濡れに(笑)。そしてsuperayuさんの帽子が吹き飛ぶ悲劇が。運悪く崖下に落ちて行ってしまい、救出できませんでした。

sun3.jpg

sun2.jpg

sun4.jpg

sun6.jpg

このコースは、基本的には海岸線を走るのですが、途中、山が迫りすぎていて海岸線に道路がなく、山道へ迂回する個所があります。6.5kmから8.5kmにかけての2kmほどのアップダウンは、あばばばば……という感じで、非常にきつい坂道コース。(上り1km、下り1kmと短いですが、富士登山競走の馬返し手前くらいの斜度)、後半の12.5kmから終点までの3kmほどは、箱根の函嶺洞門から大平台のヘアピンカーブくらいまで程度の斜度の、ゆるいアップダウン。全体で15kmと、そんなに距離はないのですが、とてもいい練習になりました。

sun8.jpg


終点の野柳地質公園は、奇岩で有名な観光地。地殻運動、海蝕、風蝕の影響を受けて形づくられた岩石が、実に奇抜な海岸景観を展開している岬です。

sun5.jpg

名前のついた奇岩もたくさんあります。「金錢豹」(横たわる豹)とか。
sun7.jpg

大荒れの天候でしたので、いつもは写真撮影のための大行列ができるらしい「女王頭」(Queen's Head)も、ほとんど並ばずに写真撮影できました。

sun9.jpg

最初は、「余裕があったら帰りも走って帰って往復30kmだね。」なんて言っていたのですが、アップダウンと風雨(おもに風)の凄さに、「……バスで帰りましょうか。」と、バスへ(笑)。
野柳は観光地なので、もろもろ観光地値段なので、基隆に戻ってから昼食をとり、基隆夜市(台北の夜市は夕方からですが、ここは朝からやっている!!)をブラブラ観光して帰りました。
今度は天気のよいときに来てみたいものです。


本日は、ランオフで午前中は買い出し&家のことをし、午後は出雲駅伝観戦(このためにアプリ入れました……親が録画を送ってくれるのを待てず……)。
一色君の涙に貰い泣き。大好きな選手で、高校生の頃から、出場している主要なレースは(生かテレビで)見てきたつもりですが、こんな号泣する姿、初めて見ました。はー、今日がお休みで本当によかったです。



にほんブログ村

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

NIKE SPEED RUN ★COCCOPADはマンゴータルト [練習]

日本からの出張者が無事にお帰りになったので、昨日はNIKEの無料講習会に参加してきました。苦手なSPEED RUNです。5組に分かれていて、それぞれ5,000mの平均LAPが、黒組:4'40、紫組:5'00、藍組:5'30、緑組:6'00、紅組:6'30です。周囲から「コッコ、なぜ藍組なの? 紫組へ行きなさいよ!」と言われているのですが、紫組は女子がいないし、わたし劣化してるし、台湾暑いし、ペーサーが設定ペースで走るとは限らない(たいてい速い)んですもの…。

……というわけで、安定の藍組。昨日のメニューは、1,600m×4、レスト90秒でした。SPEED RUNなので、設定ペースは5,000mの平均LAPより速く、5'00。そして昨日のペーサーは、味スタのNコーチを彷彿とさせる、超安定したペース配分! 真後ろについて走らせてもらいましたが、5'00がとてもラクに感じました。一定ペースで走るって素敵~。

気温は27℃あったようですが、小雨が降っていて体感的には涼しかったのも理由のひとつかもしれません。(Garminさんは、気温27℃・湿度74%・体感温度29℃だと報じていますが、そんなにあったかなぁ。)

比較的余裕をもって走れた上に、レストも90秒と長めでしたので、心拍は毎回きっちり120bpmくらいまで落ちました。心拍ゾーンはゾーン4が33%、ゾーン3が33%、それ以下が33%で、ゾーン5まではいきませんでした。スピード練習で心拍がゾーン5に行かないのは、効果としては若干微妙かもしれません。次回、同じペーサーさんで、かつ距離長めのスピード練習だったら、紫組に凸撃しようかな…。


さて。

記事が短いので、本日はお久しぶりのCOCCOPAD。台湾でも自炊はしているのですが、正直、中華は買ってきたほうが安くて美味しいので、自作しているのは専ら和食や日本のおうちごはん。そしてお菓子やパンの類。せっかく台湾に来ているので、台湾ごはんも覚えたいのですが。

こんな素朴なごはんが、とても贅沢に感じる台湾生活。

肉じゃが470.jpg


台湾っぽいCOCCOPADがご紹介できないので、台湾だと安くできる、マンゴータルトの作り方を紹介します。

タルト生地とカスタードクリームの材料と作り方は、以前紹介した焼きリンゴのタルトと同じです。

■作り方

1)タルト生地は一口サイズに成型し、オーブンシートを敷いてタルトストーンを乗せて、空焼きしておく(170℃で15~20分。オーブンによって違うので要調整。)

タルト型.jpg

2)カスタードクリームを流し込む。

3)マンゴーを三枚におろし、皮をむき、薄くスライスする。クルクル丸めながらバラの花弁のように成型してタルト台に飾り付ける。

芒果.jpg

※すぐに食べない場合は、酸化防止のために、マンゴージャム(またはアプリコットジャムなど)を塗ってコーティング。お好みでアラザンを飾ってできあがり。

芒果タルト470.jpg



にほんブログ村

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

いまだポンコツのまま [練習]

土曜日のハーフのレースのあと、日曜日はセット練習で同じく21km。7'30/kmくらいで河川敷をウロウロしました。脚がとっても重かったです。久しぶりに、お尻がジーンと痛くなりました。2日にわけてハーフ×2を走ったくらいでこんなになるなんて(しかも遅かったのに)、まだまだ脚ができていないと痛感しました。

月曜日はオフで、火曜日は7kmのジョグ。今週は日本から出張者が来ているので夜の練習ができず(お食事をご相伴してお酒を注ぐのも駐在員の大事なお仕事です)、苦手な朝ランでカバーしました。そんなわけで、せっかく申し込んだMIZUNOの練習会も、いきなり欠席です(涙)。

今日も朝ランを頑張ろうと思っていたのですが、さっそく寝坊してしまいました。4:30に目覚ましをかけていたのに、「もう10分……」なんて思ったが最後、次に目を開けたら6:00。ギャー!!
三日坊主ならぬ一日坊主になってしまった……。(恥)

でも、今晩は二次会への参加を免除してもらえましたので、宴会の後、走ってきました。時間もないので、10kmのペース走です。当初目標は5'30/kmだったのですが、けっこうな向かい風で、いきなり5'38。だめじゃん!(><) 追い風になる復路で挽回することにして、向かい風の中、「ぐぬぬ…」と唸りながら走りました。

5'38-5'40-5'39-5'39-5'32
5'15-5'12-5'13-5'08-5'05

10km 54:12(5'25/km)

こんなペースでしたが、ほとんど余裕はありませんでした。コンディションは、気温27℃、湿度74%、体感温度29℃でした。

大阪マラソンは、できれば5'30くらいでフルを走りたいのですが、今の感じでは無理かもしれません。あーーー……。ポンコツからの復活は、まだまだ先になりそうです。(ってか、復活できるのか!?)



にほんブログ村

nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:スポーツ

台風の爪痕と、カミ式BU挑戦も大失敗 [練習]

今週は、月曜日の夜から雨が降り始め、火曜日は台風通過で暴風雨。水曜日とあわせて出勤停止となってしまいました。

台風.jpg

台風による出勤停止は、赴任してから二回目ですが、前回は正直拍子抜けだったのですが、今回は凄かったです。強風で住んでいるマンションは揺れるし、家の前の森から折れた木の枝が吹っ飛んでいくのが見えるし、ニュースによると建築中のビルが崩れたり、観光地のホテルが倒壊したり(宿泊客や従業員は避難済み)、観光バスが横倒しになって怪我人が出たり……いろいろたいへんだった模様。

水曜日のお昼頃からは雨もあがり、天候的には走れたようですが、河川は増水していて河川敷はあちこち通行禁止、道もバイクや折れた木々が倒れ、看板やら何やらが吹っ飛んでいたりと危険な感じがしましたので、おとなしくランオフしておりました。

▽そんな中、走りに出た猛者から送られてきた写真たち……

つめあと1.jpg

つめあと2.jpg

つめあと3.jpg

つめあと4.jpg


今日はさすがに大丈夫だろうと、本当は昨日やる予定だったメニューをこなしにいくことにしました。でも、ロードはなんとなく怖くて、トラックへ。(^^;;

先週のゼーハー練習がインターバル走でしたので、今日はお久しぶりのビルドアップ走。ただ、まだまだ気温も湿度も高い台湾、岩本式の5km×3では死んでしまうので、カミ式の一番ゆるいメニュー、3km×3をやることに。

設定ペースは迷ったのですが、先日のSEIKOマラソンの結果をダニエルズさんの計算機に突っ込んでみたところ、VDOT=41.6、マラソンペースは5'16。土曜日にハーフのレースがありますが、ターゲットペースは5'05と出ました。ぐへっ。カミ式だと、5'15、5'05、4'55ですね。はにゃー。涙が出そうですが、やるしかないっ。

師範大学のトラック、暗くて時計がよく見えないのですが、体感を頼りに、いざスタート~~!

1kmめ……4'50 いきなり速すぎ!!! 
2kmめ……4'58 まだ速すぎる!!!
3kmめ……5'11 このペースでOKなのよ、でも次はペースアップだ!
4kmめ……4'57 だーーかーーらーー!!
ここでもう、喉がカラカラ、汗ダバダバ。途中で給水を入れないと倒れるという感じになっていたのと、設定ペースももはやグダグダになってしまっていたので、予定変更で5kmTTでサクッと切り上げることに。
5kmめ……4'40

……いったい何故こうなった……。
ペース感覚にはけっこう自信があったんですが、ダメだこりゃ。

先週は、台風の接近で、湿度は高いながらも気温は25~26℃と低く、風もあって走りやすくなってきていたので油断していたのですが、今日は気温29℃、風もなく湿度も高かったため、体感温度は33℃。あがが……。やっぱりまだまだサウナな台湾の気候だったのでありました。

本日の5km.jpg

土曜日のハーフ、どうしよ……。
それより、10月末の大阪マラソン、どうしよ……。もはやサブ4すら無理なのではという気がしてきました。しょぼ~ん。



にほんブログ村

nice!(0)  コメント(4) 
共通テーマ:スポーツ

台北二大夜市を巡る20km [練習]

昨日は、台北二大夜市を巡る20kmのランコースを開拓してきました。
正確に言えばコース自体は開拓でも何でもなく、一度エア柴又で走っていますし、一部分は自主練で何度も走っています。

……ですが、昨日のルート選択は、要所要所にお楽しみがあるので、我ながらいいチョイスだと思いましたので、記事でご紹介。あ、ラン自体は6'20くらいのゆるランでしたので、特筆すべきことはありません。土日あわせて50km踏んだのは、自分的には頑張ったとは思いますが。

台北で住む部屋を選ぶときから、「河川敷か大きな公園、とにかくランニングができる場所が近いこと!」を条件にしただけあって、我が家からは1kmほどで基隆河の河川敷に出られます。そこから、いつもは下流の淡水方面へ走ることが多いのですが、昨日は久しぶりに左岸に出て、上流(都会方面)へ行ってみました。キラキラ輝く台北の都心部の夜景、台北101や松山空港に発着する飛行機の灯りなどを楽しみながら、ポクポクと歩を進めます。

夜景.jpg

台北の夜景、キレイですよね。夜の河川敷でも、21:00前であれば、女性のソロランナーや犬の散歩の人も多いので、危険な感じはしません。親子連れが自転車走らせていたりもしますし。

10kmほど走ると、彩虹橋という、小さいのですがネオンで彩られたキレイな橋に出ます。この橋の左岸に夜市があります。台北二大夜市のひとつ、饒河街観光夜市です。

彩虹橋470.jpg

観光夜市.jpg

松山空港が近いこともあって、かなり観光化された夜市ですが、雑貨のお店や占いのお店に並び、一大勢力を築いているのが食べ物屋台。名物の胡椒餅をはじめ、肉料理・海鮮料理・麺類……たくさんの美味しい食べ物屋さんが一本道に沿ってずらっと軒を連ねています。ドリンクスタンド・スイーツ屋台も豊富にあります。パパイヤミルク、絞りたてフレッシュジュース各種、豆花、かき氷。

ここで水分補給をすべく、ポッケに小銭を仕込んできたわたし。あああ、超目移りするぅ~。

お勧めだという水蜜桃汁(ピーチジュース)にも心惹かれましたが、昨日はさっぱりしたものが飲みたかったので、無難に西瓜汁(スイカジュース)にしました。ゴクゴク、ゴクゴク、プッハー! たいへんおいしゅうございました。

西瓜汁.jpg

スイカジュースで水分・糖分を補給し、ネオンでキラキラしている橋を渡り、今度は右岸を戻ります。まだまだ暑い(…というか、湿度が高い)台北なので、汗がどっと噴き出してきますが、ようやく朝晩であれば10km程度なら無給水で走れるコンディションになってきました。

行程の半分くらいで、前方に圓山大飯店の灯りが見えてきます。ここまで来ると、あと5kmほどで終点です。圓山大飯店で約19km、追加で1kmほど走り、ちょうど20kmでGarminをストップさせました。このあたり一帯は百齢右岸河濱公園となっていて、昼は野球場、夜はカラオケ屋台が出店していたりします。ここで河川敷を離れます。

このまま家まで普通に戻ってもいいんですが……

家の近くにもあるんですよね。台北二大夜市のひとつ、「台北で夜市といえばココ!」といわれる、台北最大の夜市・士林観光夜市が……。

しりん夜市.jpg

せっかくなので、夜市を突っ切って帰ります。そんでもって、当然のように買い食いします。今度はかき氷を食べました。ウマウマ~♪ 地元の若者や各国から訪れる観光客でごった返す夜市で、ランパンランシャツ姿でかき氷を頬張る汗だくのおばちゃん……。怪しさ満点ですが、誰も見ちゃいないので良いのです(笑)。美味しくかき氷をいただいて、そのまま家に帰りました。

カキ氷.jpg

台北二大夜市を結ぶ20km走。
景色もいいし、夜市も美味しいし、10km地点とゴールにお楽しみが待っているという、なかなか良いコースでした。

そもそも、昨日はランチについついフレンチトーストなんぞ作って食べてしまい(肉団子に使った食パンを食べ切りたかったんですが、若干固くなりはじめていたので…)、カロリー消費も兼ねて走りに行ったというのに、性懲りもなくまた食べているんですから世話はないです(汗)。

フレンチトースト.jpg

でもさすがに、スイカジュースとかき氷でお腹一杯。夕飯は抜きましたので、体重はきっちりキープいたしました。

土曜日30km、本日20km。どっちもペースはゆっくりでしたが、いい脚づくりになったと信じて、本日はオフです。台風も直撃しそうな勢いですし、昨日走っておいてよかったです。



にほんブログ村

nice!(0)  コメント(8) 
共通テーマ:スポーツ

烏來30km走再び [練習]

昨日は、台湾のラン友だち(日本人&台湾人)とまた烏來へ走りに行きました。3:30起床、4:00に朝食、4:30に家を出発。3kmくらい走って集合場所まで。ふおお……超眠い……。でもこうでもしないと、街中は混んで走れなくなりますし、まだ晴天の日は日中気温は30℃近くまであがる台北ですので、ロング走するとなったら早起きするしかないのです。

集まってからは集団走。相変わらず高湿度ではありますが、少し涼しくなって走りやすくなったのと、一緒に走った台湾人がとても速い人だったので、徐々にペースがあがり、市中の平均LAPは6'00/km。もちろんついてはいけますが、もはやLSDではない(笑)。

山区も7分台は2回だけ、苦しくはないけど楽でもない、ギリギリのペースで走ります。結果、前回より平均LAPで30秒ほどはやいペースとなりましたが、二回目なせいもあり、前回よりラクに感じました。

烏來リザルト470.jpg

15km地点のMRT新店で、給水&トイレ休憩。このあと予定が入っているという台湾人の友だちはここで離脱。日本人だけで山路に突入します。
別れる前に、記念撮影~。日本式のシューズ円陣に、台湾人は面白がっておりました。

新店にて470.jpg

シューズ円陣0924.jpg


新店から烏來までのルートは、基本登り基調ですが、下りの区間もありますし、十分走れる斜度。それに、山のルートは空気が澄んでいて景色もいいので、とーっても気持ちがいいんです! 

前回は暑かったので、途中の22kmくらいで数分の給水休憩をはさみましたが、今回は25kmのセブンイレブンまで10km一気にいっちゃいました。ここで二回目の休憩。

走り終わってからは温泉です! 前回は個室を利用しましたが、今回は大浴場&露天風呂。めっちゃ気持ちよかったです。800元取るだけあって、広いし清潔だし、最高です。しかも女湯は貸し切り状態でした。

大浴場470.jpg

露天風呂470.jpg

洗面室470.jpg


温泉を満喫してから戻り、コッコ食堂@台北。
和食でしたが、喜んでいただけたみたいで嬉しいです。
例によって写真を撮り忘れましたが、その少し前にFBにUPしていた下の写真を見たkent隊長が、「ああいう感じの和食がいい」ということでしたので、本当に素朴なおうちごはん。

台湾で和食.jpg

・秋刀魚ご飯
・きゅうりとわかめの三杯酢
・キャベツときゅうりと大根の浅漬け
・新生姜の佃煮
・蕗味噌
・ひじきの煮物
・オクラの胡麻和え
・肉じゃが
・和風肉団子
・タロイモの煮っ転がし
・デザート(果物、月餅、煎餅)

台湾、秋刀魚安いんですよ。ぶっとくて綺麗で新鮮な秋刀魚が、三尾で33元(100円)。塩焼きに秋刀魚ご飯に生姜煮にと、食べまくっております。脂が……!!(でも食べる。)

次回は、焼きそばとかお好み焼きみたいなジャンクなごはんにしてもよいかもですネ。



にほんブログ村

nice!(0)  コメント(6) 

一幻のえびそばと1,000m×5 [練習]

昨日は、本来ならばNIKEの無料イベントでSPEED RUNの予定でした。

……が、コッコさん、おバカなことに、集合場所を勘違いしていました!

週末にときどきあるLONG RUNは、集合場所がいつも違うのでちゃんと確認していたのですが、SPEED RUNはずっと旗艦店集合だったので、いつものクセでついうっかり……。

▽NIKEの旗艦店は台北101のすぐ近くです。台北マラソンのスタート&ゴール地点の、市政府前から撮影しました。

101.jpg

仕事が少しはやく終わったので、練習前の補給にと、同じビルに入っている一幻のえびそばで舌鼓を打っているときに自分の勘違いに気づきました。ぎゃー! 呑気にえびそばなんて食べている場合ではなかったーー!!!

一幻のえびそば。えびしお、250元(750円~800円くらい)。台湾の一般的な麺だと45元くらいから食べられ、高級な部類に入る牛肉麺でも120元、有名日系ラーメン店でも看板メニューは200元くらいということを考慮すると非常に高いですが、たくさんのお客さんでにぎわっていました。台湾人には日本のラーメンは塩辛すぎるそうで、一幻には、日本と同じラインナップのほかに、台湾オリジナルの塩気をおさえた「台湾」というのがありました。

えびそば.jpg


それはさておき。

本来の集合場所は西門店(西門も台北マラソンで通過します)。今から移動してももう間に合わない時刻だったので、ひとりで大安森林公園で練習することにしました。

夜の大安森林公園、はじめて走りましたが、人多過ぎ…。道は歩道と自転車道路があって広いのですが、普通の散歩やジョギングをしている人のほかに、犬の散歩やポケモンGOをしている人たちも多く、非常に走りにくかったです。しっかり走りたいなら、中正記念堂のほうが良さそうです。

そんな中、ひとり場違いにもスピード練習をするわたし。周囲には十分気をつけて走りましたが、めっちゃ浮いていただろうと思います。

本日のSPEED RUNのメニューは400m×12と聞いていましたので、ゼーハーする距離は約5,000m。せめて同じくらいの距離はゼーハーしようと、1,000m×5をやることにしました。

1,000m×5(R=70秒)
4'50
4'45
4'38
4'43
4'31

まずは公園の周りを2周(4kmくらい)走ってアップジョグ。給水して、最初の1km……助走のつもりで走ります。1km通過、5'20。そのまま休まず1本目に突入しました。

1本目、4'50。えー、マジですかぁ!? 結構頑張ったつもりだったのに~。体感で4'40くらいだろうと思っていたコッコさん、軽くショック。味スタの練習だとインターバルの場合は200mを70秒程度でつなぐことが多かったので、同じくらいのレストでよかろうと、70秒休んで、いざ2本目。4'45。リズムを意識したところ、少しだけ速く走れました。

いつの間にかピッチが落ちてしまっていたことを反省し、3本目はさらに軽快なリズムを意識しました。結果、4'38。よしよし。

そのままペースキープのつもりで走った4本目、4'43。しまった、さぼりすぎた!(><)

ラスト1本、気合を入れなおし、4'30を切りに行くつもりで爆走(対自分比)します。特に最後の200mはラストスパートぉぉぉ!! ふんぬ~~~!! ……結果、4’31でした。あわわわわ~。けっこう頑張ったのですが、4'30切れませんでした。しょぼぼ~ん。

そのまま、2周半(5kmくらい)ダウンジョグして終了しました。せっかくなので味スタと同じく8本やろうかとも一瞬思ったのですが、なんだかえびそばが逆流してきそうだったので、おしまいにしちゃいました。そんな昨日の練習距離は約15kmでした。気温は26℃、湿度は69%。


ここのところ、ゆっくりペースのロングジョグか、NIKEのSPEED RUNで短い距離のレペテーションしかやっていなかったので、1,000mがとても長く感じました。1,000mインターバルで、後半の400mをゼーハーいいながら粘る練習は、マラソン練習のためには絶対に必要だなとあらためて実感しました。

NIKEの練習会の400mや200mのレペも悪くないのですが……距離が短いので、若干、無酸素運動っぽくなるんですよね。みんなで練習できるので楽しいですが、ときどきは自主練で1,000mや2,000mのインターバル、5,000mTT、ビルドアップ走など、距離が長めのスピード練習をやらないとダメだなと思いました。

今までコーチや村のジェントルマンたちに甘やかされてきたので、ペーサーなしのスピード練習はつらいですが、大多数の市民ランナーはみんなそうやってひとりで頑張っているのですもんね。わたしにだってできるはず。よ~し、頑張るぞー!!!



にほんブログ村

nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:スポーツ

少しずつ走りやすくなってきました [練習]

最近、平日のペース走やジョグは、中正記念堂で行うことが多いです。

理由は、荷物を預けられるコインロッカーがタダで使えることと、会社から近く、そのあと自宅までも電車1本で帰れるという立地の利便性。そして一周2kmチョイという適度な距離の周回コースであること。
師範大学や台北アリーナも悪くないんですが、400mのトラックをぐるぐるぐるぐる走るのって、飽きる……。5kmくらいまでならいいんですが、10kmだと25周じゃないですか。しかもトラックなのに散歩の人も多いですし。ロードだと歩いている人がいてもまったく気にならないのですが(むしろそれが当たり前なので、「すみませ~ん、チョイと走らせていただきま~す!」な気分)、トラックで散歩の人には、「頼むから1レーンは歩かないで!」「頼むから横に広がって手をつないで歩かないで!」「ひぃ、ヒールのある靴でトラックに入らないで! ぎゃああ、傘やウォーキングポールをタータンに突き刺さないで!」とか、いろいろ余計なことが気になっちゃうんですよ。精神衛生上も、ロードのほうがいいんです、ハイ。


月曜日は、10kmの軽いビルドアップ走。
superayuさんと、台湾人の男性が2人、一緒に走ってくれました。気温26℃、湿度61%と、ウソみたいに走りやすいコンディションだったので、キロ6'30をチョイ切るくらいで走るつもりが、気をつけてペースを落とさないとどんどん速くなってしまう……。最初の1km、ゆっくり入ったつもりだったのに5'54だったので、もうそのままいっちゃいました。5分台が気持ちいいって久しぶり!!
最後の1周(ラスト2km)は、気持ちよくペースアップして終了しました。

5'54-5'52-5'49-5'42-5'42
5'52-5'42-5'37-5'03-4'50

まだまだ汗は吹き出す気温と湿度ですが、サウナの中を走っているような感覚はなく、実に快適なランでした。


火曜日は、ロングジョグ。
前日、緩いながらもテンポ走でしたので、この日はペースはあまり気にせず、鼻歌ペースで楽しく2時間のLSDのつもりで。
気温は27℃、湿度は74%。ちょっと蒸し暑かったですかね。

6'16-6'22-6'16-6'19-6'05
5'59-5'42-5'58-6'03-6'13
6'11-6'19-6'17-6'14-6'12
6'07-6'13-6'13-6'18-6'12
6'14

100m余計に走って、ちょうどハーフの距離に帳尻をあわせて終了。平均心拍163bpm、34%がゾーン1(50~60%:ウォームアップ)、52%がゾーン2(60~70%:イージー)、11%がゾーン3(70~80%:有酸素運動)。ゾーン4(80~90%:閾値)やゾーン5(90~100%:VO2max向上)はナシという、理想的なイージーランができました。


明日は、NIKEのSPEED RUNなので、ゾーン5で思いっきりゼーゼーハーハーしてこようと思います。



にほんブログ村

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

東京マラソン海外組の当落状況&烏來ロングジョグ30km [練習]

日本でも台湾でも、東京マラソンの抽選結果がLINEやtwitterで飛び交っていて、悲喜こもごもな本日。
気になる仲間たちの状況に一喜一憂しつつ……毎年「海外からのエントリーは国内より若干有利なのでは?」とささやかれているようですが、今年はそうでもなかったようで。わたし、台湾人ランニングクラブのLINEグループにも入れてもらっているのですが、18人エントリーして当選は2人。在台湾日本人ランニングクラブのほうは、8人エントリーで全滅でした。なんだか、有利というほど有利でもないような。


さて。
昨日は、台湾日本人ランニングクラブが誇る美ジョガーsuperayuさんと一緒に烏來まで走ってきました。3:30起床で、4:40出発。ね、眠い…。(でもこうでもしないと暑くて死ぬし、都市部を抜けるのに人が多すぎて厳しい。)
とにかく南下南下南下、ひたすら南下。ちょうど30kmチョイでした。

烏来30km.jpg

高度470.jpg

台風の影響で風は強かったですが、お日様ギラギラではなくコンディションは悪くなかったです。
新店までは都市部、そこから山間部の路線で、景色の変化もあって楽しいコースでした。

烏来の河470.jpg

そして、終点は馥蘭朵烏來ホテル(※注意※リンク先ホテル公式サイト、音楽が鳴ります。)の外来温泉。残念ながら大浴場は使えなかったのですが、superayuさんとふたりで個室を借りて、温泉を楽しんで帰りました。チョーー気持ちよかった! また行きたいです。台湾は走るのにいいコースがたくさんです。これで気温と湿度さえ高くなければ最高なんですけど。

烏来のホテル470.jpg

ホテル綺麗470.jpg



にほんブログ村

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

21kmLSDと、台湾のマラソン大会の写真事情 [練習]

本日は2時間のLSD……のつもりが、湿度は相変わらずMAXながら気温が26℃ととても低くて走りやすかったので、中正記念堂を10周。ちょうど21kmです。6'30~6'50くらいでチンタラとジョグしました。
昨日しっかりと心肺を追い込み、本日それなりに脚を苛めましたので、いい感じのセット練習になったかと思います。


さて、表題の件。

日本では、マラソン大会の写真といえばオールスポーツさんですが……
台湾では、少々事情が異なります。

写真の専門会社が撮っていることもあるのかもしれませんが、台湾には、「運動筆記」とか「尋寶網」とか、スポーツ専門のウェブサイトがあり、ニュースなどの記事のほか、写真や映像、文章などをシェアしています。

撮影者さんはプロではないようですが、スポーツ写真を撮るのが趣味だという方々ばかりですので、撮影機材も立派で腕もよく、正直オールスポーツさんの写真と大差ないというか……撮影者さんによってはオールスポーツさんより上手というか……。

レース当日から翌日にかけて、そういう、プロ顔負けのアマチュアカメラマンが撮影した写真が、おひとりあたりウン百枚とかウン千枚とか、とにかく膨大な量、「運動筆記」や「尋寶網」にアップロードされます。

ゼッケン番号でのソートはできませんが、撮影場所・撮影時間ごとにフォルダをわけてくれている撮影者さんも多いですので、ウェアを目印に根気よく探すと、自分の写真を見つけることができます。
写真は高画質でDLでき、商業利用はNGですが、個人は無料でダウンロード・使用・シェアできます。

撮影者さんも、趣味というか完全ボランティアでやってくださっていますので、全員の写真があるわけではありません。走っているときにカメラに向かってピースするとか、視線を合わせるとか、何かしらアピールすると撮ってもらいやすいそうです。(撮影するほうからしてみたら、当たり前ですよね。) それから、美ジョガーさんやコスプレランナーさんの写真の比率が高いです。(これも撮影するほうからしてみたら、当たり前…?)

昨日のSEIKO馬拉松、わたしの写真も、何枚か撮っていただいていました。
こんな感じ~♪ 上手ですよね。これで無料!! とても嬉しいサービスです。

SEIKOの般若.jpg

……鬼のような形相で走っているのを撮られるの、そして公開されるの、恥ずかしいっちゃ恥ずかしいですが……フルマラソンならともかく、10kmチョイの短い距離で、笑顔でピースしてる余裕なんてこれっぽっちもないですわ。よっぽどの美人ランナーでもない限り、誰も他人の写真なんて興味ないでしょうから、ま、いっか。



にほんブログ村

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。