SSブログ

お久しぶりの1,000mインターバル走 [練習]

昨日は、NIKEの練習会でインターバル走もどきをしてきました。

東呉大學外雙溪校區(東呉大学の外雙溪キャンパス)の400mトラックです。我が家から比較的近いので、近くを通ったことはありますが、中に入ったのははじめてです。
NIKEの貸切だったのか、ほかにランナーはおらず、とても走りやすかったです。ふだんは一般開放されているのかなあ。もしそうだったら、かなり使えそうなんですが。

▽夜で写真が撮れなかったので、大學HPからお借りしてきました。

東呉大学.jpg

その日は、NIKEのペーサーのほか、東呉大學陸上部の学生さんも参加してくれていたので、ペーサー陣がとても豪華でした。

台北NIKEの練習会は、フルマラソンのペースを基本にペーサーがペーシングゼッケンをつけています。でも、5'00のゼッケンをつけているペーサーがキロ5で走るわけではないので注意が必要なのです。どうも下記のような感じの設定らしいのですが、何度か参加してみて、「青組の練習、サブ4クラスの内容じゃないよな~」と思うことが多々あります。

黒組(4'40)
紫組(5'00)
青組(5'30)
緑組(6'00)
赤組(6'30)

わたしは、毎度毎度、メニューと設定ペースを確認してから参加する組を決めています。良い中国語の勉強になります……という冗談はさておき。ある程度走り込んでいるランナーなら、設定を聞いて自分で選ぶことができるでしょうが、そうでないランナーの場合は、組を選ぶのは難しいだろうなと思います。

「今日は800m→400m→200mのインターバルを3本やります。レストは60秒、1本ずつのレストは120秒です。青組は800mを3分50秒、400mを1分50秒、200mを50秒で走ります。」と言われて、それが自分にとってどうなのか、その場で判断できる人ってどのくらいいるんでしょう……。
そんなこんななので、最初は適当に走る組を決めて、走り出してから組を変更する人がけっこういます(笑)。


昨日の青組のメニューは、1,000m×6で、レストはすべて120秒。奇数のときがトラック1周(400m)を1分50秒、偶数のときが1分45秒とのことでした。わたしは「400m単位でいわれてもすぐに計算できないよ~っ!」と心の中でぼやきつつ、スマホのランナー電卓でペース計算。奇数が4'35/kmで、偶数が4'23/kmでした。うっわー……けっこう鬼ですね。青組、本当にサブ4クラス?

昨晩の青組の参加者は15人くらい。NIKEのペーサー3名、東呉大学の学生さん3名、合計6名もの豪華ペーサーがついて、いざスタート!

1本目)4'31
まだ1本目なので、余裕をもって走れました。もちろん息は弾みましたが、ハッハッの呼吸になったのは、ラスト100mくらい。でも、最初の1本ですでについてこれなくなった人が5名ほどいて、彼らはクラスをひとつ下げると言って、緑組に行ってしまいました。

2本目)4'12
偶数の回は設定ペースがあがるため、キツかったです。まだ2本目なので体力も残っていたため必死で走りましたが、「これ、次はともかく、4本目はまずい……!」と思いました。最後200mは、キツくてキツくて、リズムに乗って走ることができず、高速ピッチで必死のパッチ。だいぶ脚に乳酸を溜めました。後でLAPを見たら4'12で、「そりゃキツイはずだよ! 設定より10秒も速いやんけ!」と叫びたくなりました。この回で、さらに数人抜けて緑組へ…。

3本目)4'27
奇数回、ゆるいほうの設定なので、ここは何とかこなせました。息は上がりましたが、フォームを崩すことなく、無駄な力を使わずに走り切ることができました。

4本目)4'19
偶数回、速いほうの設定なので、ここが勝負だと思いました。これまでは、ペーサーの真後ろの内径寄りの場所に陣取っていたのですが(一番走りやすい位置なので)、この回はわたし、遅れる可能性があり後続に迷惑をかけるので、集団の一番後ろに下がろうとしたら、残っているランナーは自分入れてすでに5名しかいませんでした。ランナーよりペーサーのほうが数が多いよ!(笑)
集団の一番後ろにくっついて、いざスタート。わたしの横に、ペーサーがぴったりつけてくれ、「残りあと1周、ファイト!」「あと200m、粘って!」としきりに声かけしてくれました。おかげでなんとかクリアできました。

5本目)4'36
2分の休憩ではもはや心拍も下がり切らず、まだ少々ハーハーいっている間にスタートです。でも、ユルイほうの設定だった上、設定より速くなることもなかったので、キツイながらもなんとかクリア。
4'30より遅ければ、身体に無駄な力を入れずに走れるようです。それより速いペースは、ピッチかストライド、どちらかを常に無理している感じがします。

6本目)4'30
最後の1本、速いほうの設定なので、これはコンプリートは無理かなと思いつつ、集団からこぼれても自分のペースでできるだけ集団を追おうと思ってスタートしました。ペーサーにもそう言ったら、二人が、横と後ろについて走ってくれました。
最初の400mはなんとか集団についていけたのですが、600mくらいからじりじりと離されてしまいました。でも、あきらめずに自分に出せるギリギリのペースで粘ります。ラスト200m、先頭がややペースを上げた途端、前から2人、失速して落ちてきました。それをパスして前に出、先頭を走るペーサーと、それにピッタリついて走っている2人のランナーを追いかけます。最後の直線は必死のパッチ。すでに「ハッハッ」の呼吸になっていたのが更に追い込まれて「ヒーッ、ハーッ」の呼吸になりましたが、「ナイスラン! あとちょっと!」と横から後ろから励ましてもらえ、先頭から遅れること5mくらいでゴールしました。

走り終わってしばらく疲労で立ち上がれないほどでしたが、いい練習ができて満足です。
グラウンドコンディションは、気温19℃、湿度83%でした。


本日は、同僚のお誕生日で、ケーキを食べてしまったので、ほぐし&カロリー消費ラン。あいにくの雨だったので、トレッドミルで。スマホで日本のマラソン関連の動画を見ながら、ポクポクとゆっくり8km。消費カロリー300kcalくらいですが、ま、走らないよりはマシでしょう(笑)。


にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村


nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:スポーツ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。