SSブログ

走ってきたよ!MizunoLadiesRunning in Taipei [レース]

走ってきました、MizunoLadiesRunnning inTaipei!

駐在してからというもの、少なくとも毎週1日、多い週は週4日が宴席で、練習不足&体重増加の日々…。
12.5kmなのにキロ5も切れないというダメダメペースでしたが、これでもけっこう一生懸命走ったんですよ……! 練習不足による劣化と台北の気温&湿度の高さってば恐ろしい……!! とはいえ、これでも天気は曇りで気温は低めでした。コンディションのせいにしてはいけませんね。

コース.jpg

完走証.jpg

でも、久々に走れて、とっても楽しかったのです♪

この大会は、Mizuno主催の女性限定レース。総統府前スタートで、仁愛路から新生高架道路を北上して、圓山大飯店近くで折り返すという台北の街のど真ん中を走るコース。立地のよさも手伝って、女性限定のレースにもかかわらず、12.5kmには8866人、3kmも1500人以上が参加。とても大規模な大会でした。

まだ暗い.jpg

巨大なシューズ.jpg

総統府.jpg

号砲は相変わらず早くて、朝の6時。おかげで3時半起床、軽く朝食をとって4時半出発。当然、公共の乗り物は動いていない時間帯なので、タクシーです。台北の街は小さいですし、タクシーも安いのでいいんですけど。(家から5kmほど乗って500円くらいでした)

レストランの予約と同じくらい、タクシーの会社に電話して、「どこそこに来てくださいな♪」とタクシーを予約するのにも慣れてきました。もっと仕事に必要な中国語を覚えようよ、コッコさん…。まあ、日本からおいでになる偉い方のためにあれこれ予約をするのも、下っ端駐在員の大事な仕事ではあるのですが…。

レース自体はグッタグタだったので、レースレポは割愛しますが、ダイジェストで「またもビックリ★台湾のマラソン」をお伝えします。


■上位入賞者には賞金が

国際マラソンみたいな大規模大会はもちろん、小さな大会でも出るのがふつう。賞品じゃなくて賞金です。今回は上位20名でした。コッコさん、エントリーしたときはこんなに走れなくなるなんて思っていなかったので、運がよければ食い込めるかな~……と、一瞬夢を見ましたが、上位は代表選手やケニアの方、大学生など。市民ランナーが食い込むのは少々難しかったかもです。年代別表彰があるレースなら可能性ゼロではないですが、それもこれも、まずはちゃんと練習しないとお話になりません。


■参加賞が超豪華

この大会だけなのかもしれないですが、参加賞がめっちゃ豪華です。
800元のエントリーに対して、参加賞のTシャツが880元、サンバイザーが580元。レディースランだけあって、ちゃんとレディースラインのTシャツですし、デザインも悪くなく、これなら日本の大会で着ていても問題ない感じ。

▽公式サイトより。参加賞。
エントリー記念.jpg

これに加え、完走賞もあるのです。事前に告知されていたのはこれだけですが、いただいた袋の中には、事前告知がなかったサンプルもいっぱい…。グリーンのボトルはお風呂上りに使うモイスチャーミルクです。もらいすぎでは……。

▽公式サイトより。完走賞。
完走記念.jpg

▽そのほかいっぱい…
もろた.jpg


■抽選会がある

さらに。大会終了後、抽選会なるものまであるのです。スポンサー企業提供の、さまざまな商品が当たります。10等賞から1等賞まで。下のほうは、コーンフレーク30名様とか、綿棒セット30名様とか、象印の保温瓶3名様とかなのですが、1等賞は台北~東京往復航空券(ANA提供、2名様)、2等賞はダイソンの掃除機3名様、3等賞はメリダの自転車1名様。すごーーーい。
あ、コッコさんは当たりませんでしたよ。無念…。120/10,000くらいの確率ですからねえ。2%以下…。


■朝ご飯がもらえる

レースが超早朝のためか、レース後に朝ご飯がもらえます。ゼッケンの下に「早餐(朝ご飯)」って書いてあって、「なんだろ」と思っていたら、完走後、パンとジュースの入ったボックスがもらえ、早餐というところにチェックを入れられました。

朝ごはん.jpg

黒いパンは、ほのかにチョコフレーバーがするパン生地に味噌っぽい餡が入ったもの(かなり微妙)、食パン状のものは、ミルク味のパンに小豆餡が入っていました(こっちは美味しかった!)。
そういえば、たかぎなおこさんの本でも、台北マラソンのあとお弁当がもらえたって書いてありましたね。こっちの大会ではデフォルトなのかな。


■12.5kmなのに給食が

8kmくらいの給水所に、チョコレートとバナナが大量に用意されていました。ちょ……12.5kmのレースで給食って……! 
「要らないだろーー!!! ここにお金かけるなら、水のほかにもスポドリ用意してほしいわ!(給水は水のみでした)」と思いっきり突っ込みましたが、スライドで対岸を見てみましたら、4km地点くらいですでに徒歩の旅になっていた方もかなりの数いましたので、もしかしたら要るのかな…?(ちなみに制限時間は2時間。3kmの部は1時間。3kmはオール徒歩でもいけそうですが、12.5kmのほうはさすがに厳しいか。9'36/kmで完走できますが、速足でないとだめかな?)


■休憩スペースが申し込める

休憩スペースの団体申し込みがあったようです。一団体一テント、テントには団体名が掲示されていて、複数の椅子や団体によっては机までが準備され、日差しや雨がしのげるようになっていました。大学やランニングクラブなどの単位で申し込むみたいです。日本にこういう制度があったら、ブログ村の名前とかでも申し込めるんだろうなあ。


■更衣室が個室

そして何よりびっくりしたのがこれ。巨大な仮設テントが二棟あって、更衣室になっていたのですが、中が全部個室なんです。1つ1つはシャワースペースくらい。でも下は土(芝生)のまま。
みなさん中で裸になって、ペットボトルの水を浴びたりなさっているようで。
女性ばっかり1万人以上の大会だから、大混雑かと思いきや、着替えている人は3割程度。滝のように汗をかくのですが、その汗もなかなかひかず(そもそもの気温と湿度が高い)、着替えてもすぐ汗になるし風邪をひくような気温ではないので、ほとんどの女性たちが着替えずに帰り、家であらためてシャワーなどを浴びるようです。
公共交通機関が動いていない時間帯のレースですし、多くの方が、自転車やバイクで会場入りしていました。


ううーん、いろいろと面白いですね、台湾のレース!
次は6/5にハーフのレースがあります。今度のレースは少し郊外です。またきっと「ひょえ!」ということがあるんだろうな。



にほんブログ村

nice!(2)  コメント(4) 
共通テーマ:スポーツ

台北初レースは連戦でした [レース]

昨日は、台湾での初レースとなる大会に、日本人ランニングクラブの皆さんと一緒に出場してきました。大会自体は、ハーフ・10km・5kmがありましたが、今回は全員、10kmの部に出場。総勢8名での参戦です。うち、女性は2名。お揃いのTシャツも購入させていただいたので、次はそれで走ります♪

7人で参戦.jpg

集合写真の奥に写っているのは、かの有名な圓山大飯店。手前に写っているのは、台湾のマラソン大会共通の荷物預け用のバッグです。このバッグ、最初は有料(100元=340円くらい)で購入し、どの大会でも使うとか。エコですね。赴任して早々、挨拶で「ランニングが趣味です!」と言ったおかげで、マラソン好きの同僚からプレゼントしていただきました。けっこうしっかりしていて、大きさも十分です。

衣装袋.jpg

今回の会場は、基隆河の河川敷。雨もしのげる高速道路の下が荷物預けなどの大会本部になっていました。

荷物預けは高架下.jpg

スタート&ゴールゲートの様相も、日本とはだいぶ違います。

スタートゲート.jpg

赴任前後のドタバタでまったく練習できていなかったのと、台北のご飯が美味しすぎて肥ったのとで、タイムはまったく伸びず。10kmなのに48分もかかりましたが、年代別2位に入れました。

ポーズ.jpg

走っているときは必死でしたが、走れたことが嬉しくて、ニコニコのゴール♪

ゴール.jpg

メダルと、賞品にアロマオイル。doTERRAのWinterGreenのエッセンシャルオイル。女子にはわかりますけど、男子の入賞者にも同じものが出ていましたよ。ちなみに、「第二名」は「ふたり」ではなく「2位」です。

メダルと賞品.jpg


台湾のマラソン大会は、基本的に朝とっても早い時間にスタートします。南国なので、日中は暑いため少しでも涼しい早朝にやるのだとか、まだ日本のように都市ぐるみの応援文化が根付いていないので、道路の封鎖に日本ほどの理解が得られず、比較的交通量の少ない早朝にやるのだとか、諸説あるようです。
今回のレースは、6:45スタート。ハーフは6:30スタート。コースはオール河川敷のサイクリングロード。たまたまランニングをしていた人以外の応援は皆無でありました。

そんななので、走り終わって記録証やらなにやらといただいて、身じまいをしてもまだ朝の8:30。マラソン大会の打ち上げは、朝ごはんでやるのが定番なのだそう。

シエトウジャン.jpg

少し歩いて、朝ごはん屋さんへピットイン。台湾の朝ごはんの定番、鹹豆漿(シエトウジャン)をいただきました。こちらは、桜海老、切干大根、肉そぼろ、揚げパン、酢などを器に入れ、そこに温めた豆乳を流し込んで、塩コショウやラー油、ごま油、醤油などで味付けしたものだそうです。このお店のものには、ザーサイも入っていました。酢の作用で、豆乳がおぼろ豆腐のように固まっていて、ゆるい豆腐状態になっているせいで食べごたえもあるし、味もGOODです。豆乳なので、走った後のたんぱく質補給にも最適ですね♪


そして午後からは、マラソン仲間の同僚の所属しているランニングクラブが主催する、台北アリーナでの5,000m記録会へ出場。
朝、レースを走った後なので、無理をしないで(とはいえ同僚の手前、あまり酷い走りもできず)、24分くらいにおさめておきました。

5000mTT.jpg

競技会への日本人の参加はとっても珍しいらしく、走っているときのアナウンスでも、「ゼッケン番号○番の女性は、なんと日本人! 嬉しいですね、ようこそ台北へ!」みたいな紹介をしてくれましたし、ゴール後はインタビューまでされてしまいました…。
同僚の友人たち(皆さん今回は運営スタッフとして参加)とも仲良くなれまして、「今度、ぜひ一緒に走りましょう!」って。ランニングのおかげで、異国の地でも、いろいろな人と知り合いになれ、とても嬉しいです。

彼女たちのクラブは、かなり真面目なクラブのようで、大多数の方が、年に2~3回、日本の大会に参加しているようです。
「大会は断然日本のほうがいいですよ。コンディション的にも走りやすいし、とにかく応援が最高! コスプレして走っている人がいたり、エイドもいっぱい美味しいものが出るし、個人で出してくれる人までいるでしょう? ホント日本の大会はすごい! 一回出ると病みつきになる!」んだそうです。そうかもしれないですね。


そんなこんなで、台湾でのランニング生活も、ぼちぼち軌道にのってきたわたくしの、4月の走行距離。

4月の走行距離.jpg

……たぶん、ランニングを初めて以来、最低距離?
5月はせめて、150kmくらいは走りたいです。



にほんブログ村

nice!(4)  コメント(4) 
共通テーマ:スポーツ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。