SSブログ

大阪マラソンまでの練習計画 [レースに向けて]

昨日から、遅めの夏休みをいただいているコッコです。

掃除も洗濯も、明日からの山の準備もほぼ完了し、まだ時間があったので、大阪マラソンまでの練習計画を立案しておきました。
昨シーズン、2回ほどRCのパーソナルメニュー作成サービス(追加オプション)を申し込み、レースまでの練習計画の立て方を教わりました。その教えを踏まえて作ってみましたが……はてさて。
大筋は間違っていないと思うのですが(たぶん)、週明けにでもコーチにチェックしていただき、微修正をかけていこうと思います。
※レース前の練習計画をどうたてるかについては、過去記事で詳しめに書いています。

大阪マラソンまでの練習計画.jpg

昨日と今日(15km予定になっていますが、できればゆっくりでいいので20km踏んで、2日間で40kmにする予定)で、そこそこ距離を踏んだあとの、時期別のポイントは以下の通りです。

■疲労抜き期
9/3~9/12
夏の間にたまった疲労を抜く期間。9/3~9/6はランオフですが、登山に行くので、身体はしっかり動かします。どこかでマッサージにも行っておこうと思います。唯一のポイント練習が、9/8のARC中上級B。メニューは8,000mのビルドアップ走で、③4'40-②4'30-②4'20-①Freeと、けっこうアレなんですが……絶対に無理はしませんが、いけるところまでは頑張ろうと思います。

■強化期
9/13~9/27
ここはしっかり走りこみます。週に2回ポイント練習(峠走、30km走、ビルドアップ、スピード練習)を入れて、その間も、休養は少なめ、ジョグでつないでいきます。とはいえ、一週間に1日はオフを入れるイメージで組んでいます。

■疲労抜き期
9/28~10/3
ここで再度、強化期に頑張ったぶんの疲労抜きをします。ポイント練習は、10/1のインターバル走のみ。マッサージに行くならこの期間かなと思っています。

■強化・調整期
10/4~10/11
テーパリングに入りますが、まだレース2週間前~4週間前なので、しっかり走ります。セオリーどおり、10km&ハーフのレースを3W前と2W前に投入。
(いちおうセオリーと呼ばれているもの……4W前:30km、3W前:10km、2W前:ハーフ、1W前5~8km)
これでだいたい、大阪マラソンをどのくらいのペースで走ったらよいのかが見えてくるはずです。レースとレースの間のポイント練習は短めの8kmのみです。この期間はWSを積極的に入れていきたいです。

■調整期
10/12~10/24
レース2週間前のテーパリング。スピード刺激はコンスタントに入れていきますが、4'30を切るハイペースで走るのは、3~5kmと短めです。その前後に、マラソンペースより若干速めくらいで5km。残りは全部ジョグです。

コーチに「できればやりなさい」と言われているクロカン練習を入れられていないので、それもやらなくちゃダメかもしれません。候補は、9/23(水)です。会社のサブ3ランナーさんに、足柄峠を誘われているのですが、9/26or27の30km走に近すぎますので、これをクロカンにチェンジする可能性が高いです。やるなら野川公園かな~。


計画をたてたからといって、仕事や家庭の都合も、体調不良や天候不良もありますので、この通りにできるとは限りません。でも、1回立案しておくと、ラクなんですよね。
マイアシックスや、金哲彦さんのメニューなどをこなされている方もそうだと思うのですが、「今日のメニューは○○ですよ」って決まっていると、ちょっとサボりたいな程度の怠け心より、たいていは「やんなきゃな」という気持ちのほうが勝ちます。
どうしてもその日にできなかったら、調整(他の日のメニューとチェンジなど)すればよいだけの話ですし。

あとは、ポイント練習のメニューは、自分の実力ギリギリで設定されているので、「いけるか? めっちゃ頑張らないと無理……だけど、挑戦してみよう!」と思えるのも大きいです。
健康ジョグ&大会もファンランだったら、そこまでしなくてよいと思いますが、記録を狙おうとすれば、どこかで必ず苦しい局面が来ます。そのとき、苦しかった練習ほど、力になります。
「あそこで、あの苦しさで○km頑張れたんだから、まだいける!」とか「あれだけ苦しい思いをしたのは、今日、結果を出すためじゃないの!」みたいな。
そして、そういう練習は、わたしの場合、たいへんありがたいことに、コーチや村の仲間と一緒にやっていることが多いので、そのとき一緒に走ってくださったかたのお顔を思い出すと、元気が出ます。

そのほか、わたしの場合、1~2ヶ月くらいのスパンでメニューを組んでおくというのには、オーバートレーニングを防ぐという目的もあります。コッコさんはお調子者なので、走っていて体調がいいと、ついつい「もっと走っちゃおうっと♪」って、スピードや距離を、その日の気分で上方修正しちゃうことがあるんですよね。これ、極めて危険。
コーチにも、「真面目なのは、コッコさんの長所ですが、ケガをしたら大きなビハインドになります。僕がダメだといったら絶対に無理をしないように。」と釘をさされているので、気をつけようと思います。


にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 0

コメント 2

やまけん

練習計画は絶対要りますよね
無いと好きな練習や楽な練習ばかりに偏ってしまって(>_<)
これだけきっちりと組めるのは凄いですね
参考にさせてもらいますm(_ _)m
by やまけん (2015-09-03 07:41) 

コッコ

>やまけんさん
人によっては、決まってると面白くないのかもしれませんが、わたしは要りますね。
理由はやまけんさんがおっしゃっている通りで、意思の弱いわたしは、ついついラクな(≒好きな)練習に偏ってしまうので。マラソンは苦手と向き合うこともとても大切だと思いますし…。
by コッコ (2015-09-03 18:01) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。