SSブログ

【試走レポ】おかやまマラソンコース試走・2【20km~ゴール】 [レースに向けて]

試走レポの続きです。

高低図後半.gif

20~25km
MAP5.jpg

21km地点でスライド区間はほぼ終了です。コースはここで右折して田園地帯に入っていきます。
分岐点の都六区北交差点を復路側から見るとこんな感じです。赤い屋根が目印ですが、本番はここでコースを右折して走っていくランナーの列が見えるはずなので、迷うことはなさそうです。

01都六区北交差点.jpg

右折してすぐに中間点。
ここからは、用水路を右に見て、田んぼの中を走っていきます。ここは当日は上下線とも通行止めにすると思いますが、片道一車線、上下で二車線の道路です。

02中間点.jpg

細い道が何度も交差してきますが、明らかに他の道路に比べて広い、広域農道にぶつかるまでは、中間点から1.3kmくらい、ずっと直進です。
両側はどこまでも続く田んぼ、稲刈りの季節だったら、このあたりは実に美しい田園風景が楽しめるのだろうと思いますが、11/8だともう刈入れは終わっていますよね。ちょっと残念です。

03田園地帯を走る.jpg

広域農道にぶつかったところで左折します。
左折して500mほどで、橋を渡ります。用水路(?)を渡る小さな橋で、これがコース高低図の23kmくらいにある、小さな尖りです。

04用水路を渡る橋.jpg

05用水路を渡る橋2.jpg

橋を渡り終えてだいたい23km。そのまま道なりに広域農道を北上していきます。
24kmくらいで右手にセブンイレブンが見えてきて、これを過ぎるとすぐにまた橋です。笹ヶ瀬新橋、こちらはそこそこ川幅があるため長い橋ですが、上昇下降幅は大きくありません。これまでこなしてきた、笹ヶ瀬橋や倉敷川橋とだいたい同じくらいです。

06笹ヶ瀬新橋.jpg

橋を渡りきり、200mチョイ進んだところで25kmになります。

★試走者向け情報★
中間点(都六区北交差点)に自動販売機があります。そこから1kmほど先に、ヤマザキがありましたが日曜定休でした。ヤマザキの手前(…だったと思います)に、自販機が数台。そこから先、24kmのセブンイレブンまで、コンビニ・自販機はありません。



25km~30km
MAP6.jpg

浦安総合公園の敷地を左右に、用水路を右に見ながら進みます。このあたりから、新興住宅地っぽい雰囲気になります。

07浦安運動公園.jpg

25km地点から700mほど進んだところの交差点で右折。右折して300mで、南区役所が見えてきます。このあたりで26km。

08南区役所.jpg

道路は片道二車線ですが、中央分離帯の緑地や歩道も広く、車線数以上に広々とした雰囲気です。新しい社宅や家も多かったですし、区役所がありますので、応援も少し増えてくるのではないかと思います。

09新興住宅街.jpg

28.5kmくらいで、道の両側が並木道になります。道がこうなってきたら、あと200mほどで中央卸市場です。

10中央卸市場前並木道.jpg

そのまま進んで、29km地点、道が二股にわかれます。分岐点に小さめのAEON。
コースは右側の道になります。そのまま1kmほど進み、岡南大橋の袂でちょうど30kmです。

11イオンの角.jpg

★試走者向け情報★
この29km地点のAEONのあと、38km手前(新京橋高架下)までコンビニはもちろん、自動販売機もありません。(※後述しますが、35km過ぎの上平井バス停で車道におりた場合には、その少し先にセブンイレブンがあります。) 暑い時期は特に、ここのAEONでしっかり補給を整えてから先へ進むことをお勧めします。AEONレジ横には、店内で購入したものを座って食べられるようになっている、休憩スペースもありました。



30km~35km
MAP7.jpg

12岡南大橋.jpg

岡山マラソンの最大のアップダウン、岡南大橋。
一級河川・旭川を越える、大きな橋です。橋の袂から対岸の袂まで、1.3kmくらいありました。長くて大きい橋ですが、斜度は思ったほどではありません。充分走って上れる斜度ですので、警戒しすぎなくてもよいという印象です。

13岡南大橋2.jpg

わたしが試走したときには、ちょうど橋の中間点に幟が立っており、そこが目印になりました。川の上では、モーターボートを楽しんでいる方もいました。

15岡南大橋の幟.jpg

16岡南大橋モーターボート.jpg

橋の途中の見晴らし台から撮った写真です。

14岡南大橋3.jpg

関東で、多摩川や江戸川などの一級河川の下流域にお住まいで、その河川敷をホームコースにされている方でしたら、それらの川を渡る橋を経験されているかと思います。ちょうどそれらと同じくらいです。

下りはこんな感じ。

17岡南大橋のくだり.jpg

「橋を下りきったな~」と思ったあたりで、折り返しです。
ここから、道が極端に狭くなります。片側通行の一車線。河川敷に出るまでの400mほどの短い距離なのですが、ここは歩くと大迷惑だと思います。橋をこなし、30kmも過ぎて疲れが出てくる場面ではありますが、ここは頑張って走り切りたいところです。
30kmからビルドアップをかける場合には、ここは道幅が狭くて追い抜きにくいので、河川敷に出るまで400~500mくらい、ペースアップは我慢してもよいかと思います。

18旭川河川敷へ戻る.jpg

岡南大橋に沿って戻ってきて、旭川にぶつかったところで右折します。

19突き当たりを右折.jpg

岡南大橋をくぐり、コースは川沿いの土手にあがります。とっても良い眺めです♪

20河川敷の土手にあがる.jpg

21土手に上った.jpg

33.7kmくらいで旭川大橋をくぐります。きもち、アップダウン。コース高低図でちょこっと削れている部分ですね。

22旭川大橋.jpg

そのまま川沿いの土手をずーーと北上し、上平井バス停あたりで35kmになります。

★試走者向け情報★
この旭川の土手、歩道がとても狭いです。わたしが試走したときは、夏草が生い茂って歩道をふさいでおり、より危なっかしい状態になっていました。下に道があるときはそちらを走ると安全ですが、しょっちゅう土手への登り降りがある上に、下の道もあったりなかったりです。車もびゅんびゅん飛ばして走っていますので、安全には十分気をつけて試走をなさってください。



35~40km
MAP8.jpg

ここからの道ですが、実は迷いました。そのまま土手を突っ走ると、35km地点でいったん道が100mくらいダートになります。そして、そこから900mくらい、道がとっても狭いのです。ランナーが3人ようやく通れるくらい。

23ダートになる.jpg

24狭い.jpg

これに並行する形で、いったん土手を離れて1kmほどですぐに合流する車道がありますので、正式なコースはそちらかもしれません。
土手の狭い道は、再び終点で100mほどダートになって、下(右手)から来る車道に合流します。(赤で引いたライン)

25合流してくる.jpg

37km地点の桜橋を少し進むと、「ラスト5km」の印がありました。本番は、残り5kmからカウントダウンの標識が立ちそうですね。下の写真、先に見える赤茶色の橋は、新京橋です。

26ラスト5km.jpg

37.7km、新京橋の高架をくぐります。そして200mほどで京橋です。ここは岡山電気軌道のチンチン電車の線路がありますので、足をとられないよう注意したいです。(進行方向ではなく、振り返っての撮影ですみません。)

27京橋.jpg

京橋をすぎて100mほど、岡山市民文化ホール・福祉文化会館で約38kmになります。

そのままひたすら進みまして、38.5km前後に、岡山県庁方面に抜けていく白くて美しい橋があります。
このあたり、コース高低図を見ると若干の登りのようですが、走っているとほとんど気になりません。次々に橋が現れますので、「次の橋まで頑張る」と、目標が定めやすいせいもあるかもしれません。

28県庁へ抜ける橋.jpg

この白い橋から先、道が美しい桜並木になりました。39km地点、右手には岡山衛生会館や備前県民局古京庁舎があります。そして、川向うには岡山城! このあたりはレースも最終盤で、非常に苦しい局面ですが、この風景には俄然テンションがあがりそうです。

29桜並木.jpg

30岡山城.jpg

後楽園の広い敷地を川向いに見ながら(残念ながら塀と森に遮られ、中の様子は見えません)、旭川を遡上します。
後楽園に抜ける蓬莱橋はスルーし、その1つ先の新鶴見橋で左折です。ここでだいたい39.5km前後。

31新鶴見橋.jpg

新鶴見橋も、旭川を越えるので大きな橋なのですが、すでに土手を走ってきたせいもあり、登りはたいしたことはありません。左折した時点で、橋の登りの大半は終えてしまっている感じです。

32登りはこの程度.jpg

そのかわり(?)、下りはがっつりです。これまでずっと、たいしてアップダウンのない河川敷を走ってきたので、「久しぶりに急な下り坂がきた~!」という感じです。

33新鶴見橋の下り.jpg

この橋を下りきって、少し進んだところで40km。

★試走者向け情報★
ずっと土手を走る場合は、旭川の土手で最初の自販機が、37.7km地点の新京橋高架下の「あさひ食堂」横にあります。正式なコースは35km地点過ぎの上平井バス停で、いったん土手から車道におりる可能性が高く、その場合には、上平井バス停の少し先にセブンイレブンがあります。
なお、新京橋から先は、自動販売機はけっこうありますし、新鶴見橋から先は繁華街になりますので、コンビニもたくさんあります。



40km~ゴール
MAP9.jpg

さて、残りはあと2.195kmなのですが、この間にラスボスが控えています。往路にも渡った、JRの跨線橋です。

34JRの跨線橋.jpg

最後の最後で、このアップダウンは嫌らしいですね。でも、長さはさほどでもないので、最後の力を振り絞ってやっつけるしかありません。距離でいえば200m上って200m下ります。上りはたった1分間の我慢です。このあたりは応援も多いことが予想されますので、応援の力も借りて頑張ろうと思います。

跨線橋をこなし、清心町交差点を右折したら、IDEMITSUのガソリンスタンド付近で「ラスト1m」です(「ラスト1km」の印を探したのですが発見できませんでした)。

35岡山街道.jpg

岡山街道を戻り、スタート地点の桃太郎アリーナ前へ。この地点でおそらくラスト600~700mほど。

36桃太郎アリーナ.jpg

(たぶん)第三駐車場への入り口から公園内へ。すぐにシティライトスタジアムで、当日は3番ゲートが開いているのではないかと思います。

37第三駐車場.jpg

38三番ゲート.jpg

39スタジアム.jpg

ここからスタジアム内に入り、トラックを3/4周、300mほど走ったら、念願のゴール!!!(……だと思われます。試走のときには中には入れませんでしたので、コースマップからの想像です。)


★全体所感★

・全体的にフラットで、風さえなければ記録が狙えそうなコースです。

・橋を中心にしたアップダウンが合計10回ありますが、どれも、長さ・斜度的に、たいしたことはありません。

・岡南大橋のみ、少し長い坂ですが、斜度はさほどでもなく、十分走れます。岡南大橋を含む30~31kmのLAPは、平地+15秒くらいみておけば十分かと思います。

・最初の5kmと最後の5kmは、岡山の誇る名所をたくさん通過しますし、応援も多いので楽しく走れそうです。

・10km~20kmと、30km~40kmは、応援が少ないことが予想されます。10km~20kmはしっかり走りのリズムを作ったうえで、15kmからのスライドでのランナー同士のエール交換で刺激を受け、30km~40kmはその先の名所&大応援を楽しみに、いかに心折らずに走るかが大事だと感じました。

・後半の仕掛けどころ・粘りどころは、1回目が30.4kmの旭川の土手にあがる場所、次が33.7kmの旭川大橋の高架をくぐる緩いアップダウン。このあたりをきちんと走れるか、きちんとペースキープorペースアップできるかが勝負という印象です。


レポートは以上です。
他に載せてほしい情報がございましたら、コメント欄などで教えてください。対応できる範囲(覚えている範囲)でお答えします。
また、間違いや補足がありましたらぜひご指摘ください。
コースを試走してみて、ますますおかやまマラソンが楽しみになりました。レースをご一緒させていただく皆さま、楽しく頑張りましょう~!


にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村


nice!(1)  コメント(10) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 1

コメント 10

おっとー

素晴らしい!
詳細な試走レポ、ありがとうございます。
昨日の「その1」と併せて、お気に入り登録しました(^^)
本番まで何度か読ませていただいて、脳内シミュレーションします。
ホントにありがたい。
お疲れさまでした。
by おっとー (2015-08-27 07:34) 

こめきち

試走とレポ、お疲れ様でした。
読んだだけで走った気分になりました、すごいです。
フラットにみえるコースですが、ポイントは橋のアップダウンなんですね。
だとすると、少ない私の経験のなかでは神戸マラソンに近いのかな?と思いました。
これを参考に来月の試走で未知の中間地点前後を走ってみたいと思います。
ありがとうございました。
by こめきち (2015-08-27 12:05) 

コッコ

>おっとーさん
お褒めにあずかり恐縮です。
コース特徴が多少なりとも伝わったなら嬉しいです。
試走は無理せず、ごくゆっくり、休憩もたっぷり取りながら走りましたが、「本番はココ、キツイだろうなあ」といいシミュレーションができました。
第一回大会なので、いろいろあるかもしれませんが、本番楽しみましょうね〜♡ はやくエイド情報が欲しいですね。
by コッコ (2015-08-27 14:57) 

コッコ

>こめきちさん
元在住のかたにそう言っていただけて嬉しいです。
中間地点周辺はコンビニやらが少ないので、あったらチャンス!→休憩くらいのつもりで走られてもよいかと思います。
こめきちさんが走られて、お気づきの点がありましたらぜひ教えてくださいませ。
by コッコ (2015-08-27 15:01) 

りょうた

試走レポ、楽しみにしてました。
そして、流石のコッコクオリティ。完璧です。

読ませて貰った感じ、市街地あり田園風景あり河川敷ありと
ポイントポイントで風景が変わっていくのが良い感じですね。
奈良マラソンの山間部が河川敷に変わった感じでしょうか?

レースまでにこのレポで何度か復習させてもらいます。
お疲れ様でした。
by りょうた (2015-08-27 21:52) 

コッコ

>りょうたさん
長文レポを読んでいただき、ありがとうございます。
おっしゃるとおり、5kmごとに風景が変わるイメージです。岡山の中心部をスタートして5kmチョイで少し市街地の外れになり、10kmからは産業道路。中間点から田園風景で、25kmで新興住宅地になって、30kmからは河川敷、35kmで中心部に戻る、という感じです。
岡山のいろいろな顔を楽しめるマラソンコースでした。
by コッコ (2015-08-27 23:44) 

じゅんこ

試走レポ、楽しく読まさせていただきました。
岡山市民だけど、こんなに詳しく書けないや・・・。
私もこれを参考に、おかやまマラソン楽しみつつ、自己ベスト更新
目指してがんばります!

ありがとうございました!!
by じゅんこ (2015-08-28 08:24) 

ブンブン丸

第2弾のレポートありがとうございました。
本命だったさいたま、大阪、神戸、金沢全て落選(さいたまはクリック合戦敗北)どうでもよかった岡山だけ当選して仕方ないから走るといった程度でした。
コッコさんのレポを拝見して、モチベーションが上がりました。
おかやまホームページよりGOODなできです。
富山と2週続くレースなので疲れ具合がはかりしれませんが、レース中はこのレポが頭に浮かびそうです。
岡山の市街地や郊外の田園地帯、新興住宅地、ゴールのスタジアムなどなど初めて見る風景とは感じないかもしれません。
やる気が出てきました。ありがとうございます。
by ブンブン丸 (2015-08-28 20:01) 

コッコ

>じゅんこさん
わーい、岡山市民のかたに褒めていただけるなんて……嬉しいです☆
走ってみてますますおかやまマラソンが楽しみになりました!
じゅんこさんが試走なさって、お気づきの点がありましたらぜひ教えてください。
(実は先ほど、「西紅陽台」が「西紅葉台」になっていることに気づいて慌てて直しました)
11月にはまた伺います。自己ベスト更新目指してお互い頑張りましょう!
by コッコ (2015-08-28 20:07) 

コッコ

>ブンブン丸さん
読んでいただきありがとうございます! わたしはブンブン丸さんとは状況が逆で、申し訳ないことに大阪とさいたまをアスリート枠で取得済みだったので、これで岡山もとなるとレース過多になるため、当初は見送る予定でした。
でも、諸事情ありまして、結局は走ることに。最初は「調整に使おうかな」とバチ当たりなことを考えていましたが、記録を狙えそうなコースなので、秋シーズンの本命はおかやまにしようかと思いはじめているところです。
お互い楽しく走れると良いですね! 頑張りましょう~。
by コッコ (2015-08-28 20:17) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。