SSブログ

1年ぶりの『F.O.R.M.』でフォームチェック【その1】 [その他]

先日、会社で健康診断の書類が配られて、「ああ、もうそんな時期か」と思いました。
6月は、わたしの定期診断月間です。
会社の健康診断だけでは婦人科系の検査は不十分なので、人間ドックと婦人科オプションの予約もとらなくちゃだし、ランニングの定期検査もしないとね~。

そんなわけで、昨日は、そう思ったときに予約をとっておいた、ミズノのランニングフォーム診断『F.O.R.M.』に行ってきました。
昨年は、6月14日に測定してもらっています。そのときの記事は以下です。
→『F.O.R.M.』でフォームチェック【その1】
→『F.O.R.M.』でフォームチェック【その2】
→『F.O.R.M.』でフォームチェック【その3】

昨年は、5月3日の大会で初サブ4を達成した約1カ月後。今年は、4月19日の大会でサブ3.5を達成した約2カ月後。走力はあがりましたが、走りは良くなったのかしら? 「点数下がったら洒落にならないわ…」と、ちょっとドキドキしながら、測定してもらってきました。

さて、結果です。
フォームチェック1シート目.jpg
昨年が総合得点76.7点だったので、11.7ポイントのアップです★
あーーーー、よかった~。安心しました。

点数が高い=速い、ということではなく、あくまで、(ここからwebサイトから引用)『複数の研究者のランニング、スポーツ科学の知見と、複数のランニングコーチの実践の知見を融合させた暗黙知(知識や経験)とさまざまなレベルのランナーのスポーツバイオメカ二クスデータの形式知(力学・動作データなど)の関係を統計的に導き出すことにより、よいとされる共通のランニング動作のポイントを発見し、それを得点に結びつけた独自のランニングフォーム診断』(引用終わり)とのことなので、より「効率的に走れているか」とか、あるいは「怪我をしにくいか」とか、そういうところを点数化しているのでしょうネ。
ちなみに、今回の担当コーチは、ふだんはNOHARAで指導をされているKコーチ。わたしは直接ご指導いただいたことはありません。(さらにどうでもいい情報ですが、若いイケメンコーチでした。)

「今回の測定の目的は、1年前に比べて上達できているかどうかのチェックと、最近速いペースでインターバルをやると脚が先に悲鳴をあげるので、スピード練習用のシューズを新調したいため。」と事前にお伝えし、昨年の計測データと普段のスピード練習で履いているシューズも持参しました。

コーチにしっかり相談をされたい方には、プレミアムコースをおススメしますが、ベーシックコースでも、簡単なアドバイスはいただけます。ただし、時間がたっぷりあるわけではないので、アドバイスいただきたい項目(=診断を受ける目的)をあらかじめお伝えしておくと良いかと思います。


では、各項目ごとのチェックです。

Safety:83→81 いきなり下がっていますYO! Σ( ̄ロ ̄lll) 体への負担がどの程度かかりやすいかの項目です。BMIやランニング時の体のブレなどから算出するそうですが、解説してくださったKコーチいわく、「練習スピードや走行距離もリスク要因として勘案されます」とのこと。「目視でも見させてもらいましたが、軸はぶれていませんし、BMIも低いので、点数が下がったのは、単にスピードがついたぶん、着地衝撃他も大きくなるのでリスクが高まったと解釈してくれればよいです。絶対値も80点以上と高得点ですので、ここの点が下がったのは気にしなくてOKです。」とのことでした。

Posture:57→64 昨年よりは改善しましたが、まだダメ。64点は平均以下です。(平均点は70点。)主に上半身の姿勢を見るもので、わたしの場合は、たびたび味スタでも「肘引いて!」と注意を受ける通り、腕振りがNG。動画を見ながら解説してもらいましたが、肘を後ろに引くことはある程度できているのですが、そのあとの動きで、腕が前に出過ぎて、胸の前で大きな玉を抱え込むみたいな動作になってしまっています。そのぶん上半身が無駄に旋回しており、フォームのロスになっていました。
肩甲骨の柔軟性をあげることと、コアトレで体幹を強化して、体軸が無駄に旋回しないようにすることが大事とのアドバイス。上半身のドリルとコアトレ、頑張らなくちゃ。

Relax:69→70 無駄のないリラックスしたフォームで走れているかどうか。これは平均点。「走りのリズムはとても良いです。体の上下動も少ないです。腕振りにロスがあるぶん上半身が旋回するように動いてしまっているのが、点数が伸びなかった要因でしょう。」とKコーチ。

Ride:83→90 下半身、とくに接地と重心移動の項目。昨年もここは高めの点数でしたが、さらによい得点が出ました。「接地位置は完璧。そこからの体重移動も実になめらかです。データを拝見しますと1年前はヒールフットだったようですが、今はフラットに着地できていて接地のときのブレーキもないですし、素晴らしいですよ。」と、手放しで褒めていただけました。

Swing:69→90 大幅改善。接地してからの蹴り出し、膝を素早く前に送り出す動きに関わる項目。「一連の動作がとてもきれいです。脚の巻き上げのタイミングも非常に良いですね。」との評。21ポイントアップと、この項目が一番点数が伸びました。ランもですが、月曜日のドリル、1年間地道に頑張ってよかったなー。ストライドを伸ばしたいので、もっと脚筋力をつけて、一段階高いレベルでも再現できるようにしたいものです。

総合:76.7→88.4 ダメポイントが相変わらず上半身というのは同じですが、下半身の動き、特にSwingが改善されたぶん点数もUPしました。偏差値グラフでも、86点以上は上位7%らしいので、サブ3.5の走力レベルのくせに、かなりいい点数です。

……ま、最初に書いた通り、「点数が高い=走力がある」ということではないところがミソなのですが。
下半身はうまく動かせるようになってきたようなので、残る課題は上半身。肘引きとそれを支える上半身の筋力。そして、動かし方は問題ないとのことで、あとはより強い蹴り出し→ストライドの伸びを実現できる脚筋力が課題です。
結局、強化ポイントは最近コーチに言われている通りの結論に行きついたのでありました。


でも。
1年前より、確実に成長できてはいるようです。タイムも縮みましたし、フォームも良くなっている……と思われます。
「これをやったら一発で速くなる・いいフォームで走れる」みたいな魔法の練習はランニングにはないですし、ドリルや補強なんて、本当に地味!(><)

ですが、ときに怠け心に負けながらも、全体としては日々コツコツ取り組んできたことが、ちゃんと「1年前よりも成長できていますよ」と数字で評価されたので、嬉しいです。

来年も、またこの時期に、診断を受けてみようと思います。
そのときまでには、肘引き、改善できているといいのですが。来年こそ、Postureで赤点食らわないように頑張ろうっと。

明日は、2シート目と3シート目について書きます。

★おしらせ★
7/12(日)に、代々木公園でランニングフォーム撮影練習会を行います。
詳しくは★こちら★
nice!(1)  コメント(4) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 1

コメント 4

Mayokoha

わ~。すごいスコア♪
「魔法の練習はない」んですね~。地道な努力なくして成果なしですね。いつもしっかりトレーニングされているから、キッチリといい結果が出ましたね(^^♪
去年の記事を見てF.O.R.Mにいきました。1年経ってみてもらうのっていいですね。イケメンコーチだと気になって走れないかも~(笑)
by Mayokoha (2015-06-12 16:24) 

なーくん

コッコさんに影響されて今年の3月に私も「F.OR.M.」受けましたが、その時の総合点は今回のコッコさんより20点ほど下の68点台でした(^^;
コッコさんが継続されているドリルみたいなものをやらないといけないかなーと思っています。でもどんなことをしたらよいものか、ネットなどで調べてちょっと取り入れていければと思います。
それにしても1年ごとに診断受けるってとてもいいですね。わたしも来年また受けてみたいと思いました。
by なーくん (2015-06-12 17:24) 

コッコ

>Mayokohaさん
下半身の動きに関しては、自分でも予想外の高得点が出ました。月曜日のドリルでの動き作りの成果かな思っています。
エスポートミズノでのF.O.R.Mチェック、今はかなりの高確率でイケメンKコーチに当たるようですよ。RCの爽やかコーチ(Uコーチ)もKコーチよりは年上ですが、イケメンコーチですよ(笑)。Mayokohaさんも、定期健診にぜひ。心拍数はとらないので大丈夫です(笑)。
by コッコ (2015-06-12 23:27) 

コッコ

>なーくんさん
なーくんさんも、F.O.R.M.されたんですね。自分のいいところとダメなところが、点数と画像でわかるので、面白いですよね。1年経って再チェックしてみると、この1年でどう変化したのかもわかって、さらに面白いです。
ドリルは、いろいろなやり方があるようなので、自分にあうものでよいと思います。わたしが月曜日にやっている内容は、下記の記事に記載したとおりです。……言葉だけだとわかりづらいですね。(^^;;
http://kokko-san.blog.so-net.ne.jp/2014-08-18
by コッコ (2015-06-12 23:44) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。